和泉市の保活事情とは?入園申し込み方法やスケジュールをご紹介

和泉市の保活事情とは?入園申し込み方法やスケジュールをご紹介

和泉市は、大阪都心の代表的なベッドタウンでありながら、緑豊かで子育てしやすい街として知られています。子育て支援サービスや、他の子育て世帯と交流できる子育てサークルも充実しています。

本記事では、和泉市の保活情報からスケジュールまで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

和泉市の保活におけるポイント3選

ここでは、和泉市の保活における3つのポイントをご紹介します。和泉市では、保活に便利なアプリやサービスが充実していますので、ぜひ参考にしてみてください。

すべての勤務時間を合算でき利用調整に有利

和泉市の利用調整は、他の自治体同様、基本指数と調整指数による点数制度です。基本指数は、両親の点数を合算するため、どちらもなるべく点数を稼ぎたいところです。

和泉市の特徴は、「外勤」「自営業」「副業」など複数の就労先がある場合、すべての勤務時間を合算できることです。

月160時間以上の勤務において、高得点の110点が得られます。フルタイム共働きではない場合、副業などで勤務時間を増やせると選考において有利でしょう。

参照:和泉市「保育施設等利用のご案内 p10

和泉市子育て・健康応援アプリ「いずまる」を活用できる

和泉市で子育てをする方は、さまざまな子育て情報を入手できる、子育て支援アプリ「いずまる」のダウンロードができます。

「いずまる」の具体的なサービス内容は、以下のとおりです。

  • 和泉市の子育て最新情報
  • 子育て関連施設の地図
  • 子育てイベントカレンダー
  • 電子母子手帳による、子どもの成長記録や育児日記
  • 健診や予防接種の管理など

「いずまる」において、一度アカウントを作成しておけば、機種を変更してもデータを引き継げます。

また、IDやパスワードを家族と共有しておくことで、複数の端末から情報を閲覧できますので、ぜひ活用してみてください。

参照:和泉市「和泉市子育て・健康応援アプリ いずまる

保育コンシェルジュに相談できる

和泉市では、他の自治体同様に、保育コンシェルジュのサービスを実施しています。
保育コンシェルジュは、子育てに関するさまざまな相談ができる相談員です。

保育コンシェルジュへの相談は、3つの方法が用意されています。

  • 窓口(本庁2階6番窓口)
  • 電話
  • オンライン(Zoom)

相談は、予約している方が優先となります。利用希望の方は、電話やメールで予約を済ませてから、相談しましょう。

参照:和泉市「保育コンシェルジュに相談してみませんか?

和泉市の待機児童数の実態

子育て世帯に人気の和泉市において、保活をスムーズに進めるには待機児童状況や園の人気度を確認しておくと良いでしょう。

この章では、できるだけ通いやすい保育施設に入園するために、和泉市の待機児童数や途中入園における空き状況を解説します。

待機児童は令和4年4月時点で16人

和泉市の待機児童は、令和4年4月時点で16人でした。
令和3年度の15人より1人増えているものの、令和2年は51人だったため、減少傾向にはあります。

和泉市は、大阪府のベッドタウンであり、今後も保活は高い競争率となることが予測されます。和泉市で保活をする際は、通えそうな保育園をなるべく多くリサーチしておくなど、早めの対策が肝心です。

参照:大阪府「保育所等利用児童数・利用待機児童数等

途中入園でも空いている園はある

和泉市の令和5年5月の保育施設受入予定人数をみると、どの年齢クラスにも空きはあります。1歳児クラスは、他の自治体同様に人気が高いですが、複数園に若干名の空きがみられます。

和泉市における保活では、自宅や職場から通えそうな園をリサーチし、複数希望を出してみましょう。

参照:和泉市「保育施設 受入予定人数

和泉市の保活スケジュール

ここでは、和泉市における保育施設入所申請のスケジュールをご紹介します。

  • 入園申込み一次受付開始:10月上旬頃
  • 申請の申込み締切:10月下旬頃
  • 利用調整結果通知時期:2月上旬頃

上記のスケジュールはあくまで目安とし、スケジュールの詳細は、保活をする年の情報を必ず確認してください。保活を成功させるためにも、和泉市の入園申込み期間を詳しく確認しましょう。

参照:和泉市「保育施設等利用のご案内 p3

保育園入園申込み一次受付

和泉市の一次受付は、申請方法によって期間が変わります。

申請方法 申請期間
市役所本庁 令和4年10月3日〜10月31日
郵送申請・電子申請 令和4年10月1日〜10月21日
和泉シティプラザ 令和4年10月4日、10月16日

市役所窓口や、和泉シティプラザでは、休日にも申請日が設けられています。平日に申請ができない方は、利用すると良いでしょう。

また、郵送申請は締切日必着です。電子申請も期日内の申込み完了が必須ですので、余裕をもって準備を進めましょう。

参照:和泉市「保育施設等利用のご案内 p3

保育園の利用調整結果通知の発送

令和5年4月入所を希望する場合、内定結果は2月上旬に通知が届きました。利用調整結果が届き、内定をもらえた場合は速やかに入園準備を進めましょう。

不承諾通知が届いたら二次募集に申込む

利用調整の結果、入所保留通知書が届いたら、二次・三次の選考結果を待ちましょう。希望園に入園できなかった場合、同年度内に限り、再申請しなくても選考対象となります。

一次受付をしていない方は、忘れないように二次・三次選考に申請しましょう。

参照:和泉市「保育施設等利用のご案内 p3

和泉市の入園申込み方法・必要書類

和泉市の保育園入園は、3つの申請方法があります。

  • 窓口申請
  • 郵送申請
  • 電子申請

この章で、それぞれの申請方法を詳しく確認し、焦らないように準備をしましょう。

和泉市の保育園入園の申請方法

窓口申請は、市役所と和泉シティプラザの2つがあります。必要書類を用意し、受付時間帯を確認して申請しましょう。

郵送申請は、締切日必着に注意が必要です。

電子申請は「オンライン申請用ページ」から申込みできます。どちらも、受け取りが確認され次第、電話または郵送で連絡がきます。

締切日の時点で、書類に不備があった場合は選考できないため、余裕をもって郵送を済ませましょう。

参照:和泉市「保育施設等利用のご案内 p4

和泉市の保育園入園時の必要書類

和泉市の保育園入園では、以下の書類を用意してください。

  1. 地域保育給付費・施設給付費・保育給付認定申請書兼保育施設等利用申込書
  2. 子どもの保育が不可能である証明書類
  3. 健康状態の確認票
  4. マイナンバー及び本人確認書類
  5. 提出書類の確認票
  6. 世帯の状況を証明する書類

上記の書類は、すべての方が必要な書類です。事情によっては必要書類が増えるため、確認票をもとに不備がないかチェックしましょう。

参照:和泉市「提出必要書類

和泉市の保育課について

ここでは、和泉市の保活に関する相談先をご紹介します。子育てサービスも紹介しますので、ぜひ保活をする際に役立ててください。

保育園入園申込みに関する問い合わせ先

和泉市の保育園入園に関する不明点は、以下までお問い合わせください。

和泉市 教育委員会 教育・こども部
所在地 〒594-8501 和泉市府中町2-7-5
電話 0725-99-8137
ファックス 0725-44-3844

ご相談は、メールフォームでの問い合わせも可能です。

和泉市は、窓口申請時の相談は不可としているため、問い合わせ先を確認し、事前に相談を済ませましょう。

参照:和泉市「各課への問い合わせ/教育・こども部 こども未来室

和泉市の子育て支援センターやサークル情報

和泉市は、多くの自治体同様に、未就園児を対象にした「地域子育て支援センター」を運営しています。親子で自由に遊べる他、子育て相談が可能です。

オンラインサービスも充実しており、手遊びやパネルシアターを自宅で楽しめる「ぶらんこひろば」や「オンライン講座」を実施しています。

また和泉市では、保護者が気軽に交流し子育てを楽しむ「子育てサークル」も充実していますので、ぜひ利用してみてください。

和泉市の保活まとめ

子育て世帯に人気の街である和泉市は、待機児童もみられ保活は難航が予想されます。自宅や職場から通えそうな園の情報を、詳しくリサーチしておくと良いでしょう。

また「えんさがそっ♪」では、和泉市をはじめとした全国の保育園や認定こども園、幼稚園などの保育施設を簡単に探せます。

保活の基本知識や保活の進め方など、保活に役立つ情報も満載なので、ぜひチェックしてみてください。

この記事の製作者

えんさがそっ♪編集部

保育園・認定こども園・幼稚園を簡単手軽に探せる「えんさがそっ♪」では、はじめての保活で悩んでいる方向けに、保活に関するお役立ち情報を提供します。

Instagramで保活・子育て情報を配信中!