平塚市の保活事情とは?入園申し込み方法やスケジュールをご紹介

平塚市の保活事情とは?入園申し込み方法やスケジュールをご紹介

神奈川県の南に位置する平塚市は、「湘南で子育てするなら平塚市」のキャッチフレーズを掲げ、注目を集めている都市です。

海や広い公園など、湘南ならではの豊かな自然に囲まれているだけでなく、都心へのアクセスも良好です。また、子どもの医療費を中学校3年生まで無償化するなど、子育て支援にも力を入れています。

そこで本記事では、平塚市の保育園の人気状況や子育てに役立つサービスを詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

平塚市の保活事情とは

多くの自治体では、入園可否の基準となる「利用調整基準」となる点数やランクを公表していますが、平塚市は非公表です。

また、多くの保育施設が一時預かり事業を実施しているのも、平塚市の特徴です。この章で、平塚市の保育事情を詳しく確認しましょう。

就労や家庭状況などによって保育園入園の優先度が決まる

平塚市の保育所入園は、以下の状況を総合的に判断して決定するとしていますが、詳しい利用調整基準は公表していません。

  • 保護者の就労状況
  • 家庭状況の諸事情
  • 保育所等の入所状況など

しかし、仕事や家庭の状況によって、総合的に入園可否を判断する点は他の自治体と同じです。そのため、フルタイム共働きの場合等は入園しやすいといえるでしょう。

入園申請できる方は「月に60時間以上就労している」などの、市の定める「保育が必要な事由」に当てはまる必要があります。

また、入園申請をする前に「教育・保育給付認定申請」を提出し、認定を受ける必要があります。

参照:平塚市「保育所等入所手続き
平塚市「保育所等利用案内 p4,p14-15

保育所等の開放保育や一時預かり事業が利用できる

平塚市では多くの自治体同様、仕事や心身のリフレッシュをしたいときに、保育所で子どもを預かる「一時預かり事業」を行っています。

また、保育所の実施する保育内容に参加・見学ができる「開放保育」にも参加できます。各保育所の開放保育をしている時間を確認し、参加してみると良いでしょう。

参照:平塚市「一時預かり・開放保育

平塚市の待機児童状況

平塚市は、子育てしやすい町として人気を集めており、待機児童数ゼロも2年連続で達成しています。しかし、希望する保育所に入れず待機している「隠れ待機児童」は、多い現状があります。

保活を成功させるためにも、平塚市の人気状況を把握しましょう。

2年連続で待機児童数ゼロを達成している

平塚市は、2021年・2022年と、2年連続で待機児童数ゼロを達成しました。

その背景には「子育てするなら平塚で」のキャッチフレーズを基に、保育施設の整備や保育士確保支援の取組を進めていることが挙げられます。

しかし、希望する施設に入れずに待機している隠れ待機児童は210人です。平塚市は、これから待機児童数ゼロの継続と、隠れ待機児童の減少に取り組んでいくと宣言しています。

参照:平塚市「保育所等の待機児童数が「2年連続でゼロ」

0〜1歳クラスの保育所はすべて入所待機者がいる

待機児童数ゼロを達成している平塚市ですが、0〜1歳クラスでは、ほとんど全ての施設に入所待機者がいます。

人気の保育施設であれば、40人以上の待機者がいるので、入所は困難といえそうです。2歳クラス以降は待機者も少なく、空きのある施設も増えています。

参照:平塚市「令和4年度 保育所等入所待機者情報

平塚市の保活スケジュール

平塚市の入所申請の流れは、以下のとおりです。

  • 入所申請一時受付開始:10月中旬頃
  • 申込み締切:11月上旬頃
  • 入園可否通知の発送:1月下旬頃

令和5年のスケジュールを参考にしているため、あくまで目安としてください。

この章で平塚市の保活スケジュールを把握し、早めに保活をスタートさせましょう。

参照:平塚市「保育所等利用案内 p8

入所申請の一時受付

平塚市の保育園入所申請の一次受付は、秋頃開始されます。令和5年4月の入所を希望する場合は、令和4年10月11日から開始されました。

11月10日までが締切のため、約1ヶ月の期間です。例年より締切が早くなっているため、早めに準備を進めることが重要です。

参照:平塚市「保育所等利用案内 p8

入所内定のお知らせ

令和5年一次募集の内定通知は、1月25日に通知されました。平塚市の場合、内定・保留に関わらずお知らせが届きます。

内定通知が届いたら、保育所との面談を始め、やるべきことを着実に進めていきましょう。

参照:平塚市「保育所等利用案内 p8

入所保留通知が届いたら二次募集に申込む

入所保留通知が届いたら、二次募集以降も、自動的に利用調整の対象となります。入所が決まった場合は、電話連絡があり入所意思の最終確認があります。

一次募集に間に合わなかった方は、令和4年11月11日から令和5年2月3日の間に、窓口にて申請をしましょう。結果は3月3日の通知となり、二次募集の方のみ、内定・保留に関わらず、文書でお知らせが届きます。

参照:平塚市「保育所等利用案内 p8

平塚市の入園申込み方法・必要書類

平塚市の入園申込み方法は、窓口申請のみです。受付期間中は、大変な混雑が予想されるため、Webページの事前予約を済ませてから申請しましょう。

窓口申請の方法

窓口申請は、申込み期限内に、平塚市役所保育課保育担当窓口へ必要書類を持参しましょう。

一次申請の期間中、Webサイトにて事前申請予約ができます。当日の予約はできないため、注意が必要です。また、予約していなくても書類の提出は可能ですが、待ち時間が長くなる可能性があります。

予約をしていれば、窓口の混雑状況や、受付番号札発券後のご自身の順番が何番目まで進んでいるかをWebサイトにてリアルタイムで確認できます。

参照:平塚市「保育所等利用案内 p2
       平塚市「窓口情報案内


必要書類など 

入園申請では、提出書類によって必要な枚数が変わるため、不備のないように準備しましょう。

  • 保育所入所申込書兼教育保育給付認定申請書
  • 個人番号(マイナンバー)の記載に係る本人確認書類
  • 保育所等入所に関する確認票
  • 保育所(園)等入所申込の調査書
  • 保育が必要な事由の証明書類

提出書類は、保育課のWebページからダウンロードをするか、市役所窓口までもらいに行ってください。

参照:平塚市「保育所等利用案内 p4

平塚市の保育課情報

平塚市は、子どもと保護者が無料で遊んだり、子育て相談したりするサービスが充実しています。この章で、平塚市の保育園入園に関する問い合わせ先や、子育てサービスを確認しましょう。


保育園入園申込みに関する問い合わせ先

平塚市の保育園入所申請に関する相談は、以下まで問い合わせてみてください。

  • 平塚市 健康・子ども部 保育課 保育担当(0463-21-9612)

平塚市の令和5年入所申請は、例年より締切が早く設定されており、より時間が限られていました。相談や不明点があれば、早めに問い合わせると良いでしょう。

参照:平塚市「保育所等利用案内 p36


平塚市の子育てサービス

平塚市では、子どもと保護者を対象とした「子育て支援センター」や「つどいの広場」の運営がされています。

子育て支援センターは、無料の子育て相談や育児講座などを行っています。利用には事前予約が必要なため、子育て支援センター(0463-34-9076)へ直接電話をしてください。

つどいの広場も無料で利用できますが、対象となる子どもは0〜3歳です。子育て中の親子が集い、交流するためのフリースペースとして開放されています。

どちらも子育てアドバイザーが常駐しており、相談ができるだけでなく保活の情報収集もできるため、積極的に利用してみましょう。

参照:平塚市「つどいの広場
平塚市「子育て支援センター

平塚市の保活まとめ

平塚市は、待機児童数ゼロを達成しているものの、保育所入所待機をしている「隠れ待機児童」は多い現状があります。

利用調整基準も非公表のため、認定保育園だけでなく、なるべく多くの保育施設を視野に入れて希望を出しましょう。

また「えんさがそっ♪」では、平塚市をはじめとした全国の保育園や認定こども園、幼稚園などの保育施設を簡単に探せます。

保活の基本知識や保活の進め方など、保活に役立つ情報も満載なので、ぜひチェックしてみてください。

この記事の製作者

えんさがそっ♪編集部

保育園・認定こども園・幼稚園を簡単手軽に探せる「えんさがそっ♪」では、はじめての保活で悩んでいる方向けに、保活に関するお役立ち情報を提供します。

Instagramで保活・子育て情報を配信中!