松戸市の保活事情とは?入園申し込み方法やスケジュールをご紹介

松戸市の保活事情とは?入園申し込み方法やスケジュールをご紹介

松戸市は子育て世代にやさしい街づくりのため、さまざまな施策を行っています。その中でも待機児童対策には力を入れており、令和4年度には7年連続待機児童数0を達成しました。

また、小規模保育施設や幼稚園の保育内容も充実しているのが松戸市の特徴です。万が一、希望する保育園に入園できなかった場合も選択肢が広がります。

本記事では、松戸市の保活事情や待機児童数について詳しくご紹介します。ぜひ最後までご覧いただき、保活に役立ててください。

松戸市の保活事情とは

松戸市で保活を進める前に、まずは保活事情をチェックしておきましょう。松戸市は、共働き世帯であっても子育てしやすい環境が整っています。

小規模保育施設数は県内でトップ

待機児童は0歳児から2歳児が大部分を占めています。そこで、松戸市で小規模保育施設の整備を進めました。松戸市の小規模保育施設数は、2022年4月時点で千葉県内トップです。

小規模保育施設とは、0歳から2歳までの子どもを少人数で預かる施設です。2015年度に施工された「子ども・子育て支援法」の中で、国の認可事業となりました。

松戸市は、市内にある全23駅の駅前および駅中に小規模施設を設置し、保護者が送迎しやすい環境を整えました。

また、小規模保育施設を卒園した後のことも考え、共働き世帯でも幼稚園に入園できる仕組みを整備しています。

通常、幼稚園の預かり時間は9時頃から14時頃のところが多いですが、松戸市では早朝から夕方まで預かってもらえる幼稚園が多数あります。夏休みなどの長期休暇中も同様です。

認可保育園だけではなく、小規模保育施設から幼稚園に入園するという選択肢を検討してみるのもよいでしょう。

参照:全国小規模保育協議会 「小規模保育とは
松戸市 「 PRポイント2 保育園・幼稚園の取り組み

松戸の子育て支援は全国トップレベル

松戸市では、子育てしやすい街づくりが最重要施策の一つとして掲げられています。

幅広い子育て支援が実施されている中、保育インフラの整備はとくに高評価を得ました。具体的には、保育施設の増設・最長24時まで預かり可能な施設の確保などです。

その結果、日本経済新聞社と日経xwomanが実施する「共働き子育てしやすい街ランキング」全国編で第一位となりました。

松戸市は過去にも同ランキングで何度も上位に入賞しており、子育て支援が全国でもトップレベルであることがわかります。過去のランキング推移は以下の通りです。

2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
総合編 22位 15位 6位 5位 2位 1位 1位 2位
全国編 9位 5位 1位 3位 1位 1位 - 1位
千葉県 1位 3位 1位 1位 1位 1位 1位 1位

参照:松戸市「松戸の子育て支援は全国トップレベル~共働き子育てしやすい街ランキング2022で高評価を継続~

松戸市の人気状況や待機児童数

松戸市で保活を成功させるためには、人気状況や待機児童数を把握しておくことが重要です。ここでは、松戸市の待機児童数を紹介します。ぜひチェックしてみてください。

待機児童数は7年連続0

松戸市の待機児童数は、平成28年4月から7年連続0を達成しています。この理由としては、松戸市が保育施設の整備に力を入れていることが挙げられます。

令和4年年4月時点で、松戸市には保育園が68園・幼稚園が36園・認定こども園が11園・小規模保育施設が117園存在します。5年前と比べると81施設も増えており、松戸市が待機児童対策に前向きであることが感じられます。

参照:松戸市 「 PRポイント2 保育園・幼稚園の取り組み

隠れ待機児童数も減少傾向

令和4年度の待機児童数は0ですが、隠れ待機児童数は85人でした。隠れ待機児童が存在しているものの、令和2年4月の288人と比較すると大幅に減少しています。

令和4年度の隠れ待機児童の内訳は以下の通りです。

  • 希望園限定:62人
  • 求職状況不明:18人
  • 幼稚園預かり・一時特定保育・認可外等:5人

特定の保育園を希望しているために待機児童となっているケースが最も多い結果になりました。強いこだわりで保育園を選ばない限り、入園できる可能性は高まるでしょう。

参照:松戸市 「やさシティ、まつど。

松戸市の保活スケジュール

松戸市の保活スケジュールは以下になります。

  • 入園申込み一次受付開始:10月中旬
  • 申請の申込み締切:11月中旬
  • 入園可否通知発送:2月上旬

この章は、令和4年4月1日入園を希望する場合のスケジュールを例にご紹介します。保活スケジュールを把握しておくと、スムーズに保活を進められます。ぜひチェックしてみてください。

参照:松戸市 「令和5年度 松戸市 保育所(園)等利用申込案内

保育園入園申込み一次受付の開始

保育園の申込みは、秋頃から開始します。令和4年4月1日から入園を希望する際の申込期間は、令和4年10月17日から令和4年11月30日まででした。

感染症拡大防止のため、原則郵便での申請になるので注意してください。必要事項をすべて記入し、必要書類を松戸市役所保育課へ郵送します。 書類は締切日必着で、万が一締め切り日を過ぎた場合は無効になるので気をつけてください。

保育園の内定通知の発送

令和4年4月入園の場合、令和5年2月上旬頃に郵送で結果通知が届きます。

希望する保育園の利用が承諾されたら、面談や説明会への参加など、入園に向けての準備を進めていきましょう。

残念ながら利用が認められなかった場合は再度申込みが必要です。入園が可能になったら、電話と書面で連絡があります。

松戸市の入園申込み方法・必要書類

松戸市の入園申込みは、原則郵送申請です。締切日までに松戸市役所へ必要書類を送りましょう。締切日は入園を希望する月ごとに設定されています。松戸市公式ホームページで必ず確認するようにしてください。

申請方法 

保育園の利用申込みから入園までの流れは以下の通りです。

  • 保育園利用希望者は、松戸市役所保育課へ郵送で利用申請をする
  • 松戸市が利用調整を行い、結果を郵送で連絡する
  • 利用が承諾されたら、面談や説明会に参加する

利用申請は原則郵送ですが、入園に関して相談がある場合やDV等の被害で加害者から避難している場合は窓口で対応してもらえます。郵送先は以下の通りです。

  • 〒271-8588 松戸市根本387番地の5 松戸市役所保育課 入所入園担当室

また、ぴったりサービスによる電子申請も可能です。

参照::松戸市 「保育施設(保育所・小規模保育施設・認定こども園)の利用案内

必要書類

松戸市の入園申込みに必要な書類は以下の通りです。

  •  マイナンバー等の写し(番号確認書類及び身元確認書類)
  •  施設型給付・地域型保育給付費等 教育・保育給付認定申請書 兼 利用申込書 <様式1> ③ 家庭状況調査票 <様式2> 
  •  児童の健康状況申告書 <様式3>※医療的ケア児・障害児の場合、または集団保育における配慮が必要な場合は<様式3-2> を記入。
  •  保育所(園)、小規模保育事業、こども園にかかる同意書および申出書 <様式4>
  •  保育所(園)等入所(園)にかかる同意書 <様式5>
  • 保育を必要とする事由を証明する書類 ※父・母、及び18歳以上65歳未満の同居者(同一住所の方等)の全員分が必要。 

世帯の状況に応じて別途書類が必要になるケースがあります。書類不備や書類漏れがあると、申し込みを受け付けてもらえないため注意しましょう。

参照:松戸市 「保育所(園)等各種申込書ダウンロード

松戸市の保育課情報

松戸市の保育課の情報や子育てに役立つサービスをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

保育園入園申込みに関する問い合わせ先

松戸市の保育園入園申し込みに関する問い合わせは、子ども部保育課入所入園担当室まで連絡しましょう。松戸市の公式ホームページにある専用フォームからメールを送ることもできます。

  • 子ども部 保育課 入所入園担当室:047-366-7351

入園申込みの締切直前になると、電話がつながりにくくなるかもしれません。不明な点があれば早めに解決しておきましょう。

松戸市の保活を行う上で便利なサービス

保育園ではどのような遊びをしているのか、お友達や先生とどのような関わり方をしているのか、気になる保護者の方は多いでしょう。

松戸市では、保育園の園庭部分を開放し、入所している児童といっしょに遊ぶ機会が定期的に設けられています。運動会や節分の豆まきなど、保育園の行事に親子で参加することもできます。

保育園の雰囲気を知るよいきっかけになりますし、同じ年頃の子どもがいる保護者と知り合えるかもしれません。ぜひ、積極的に参加してみてはいかがでしょうか。

「まつどDE子育て」では、このような子育てファミリーにとって便利な情報がたくさん掲載されています。LINEで友達追加すれば、子育てに関する情報を1日3回受け取ることも可能です。

気になる方は、こちらから友達追加をしてみてください。

参照:松戸市 「保育所地域活動のご案内
まつどDE子育て

松戸市の保活事情まとめ

松戸市は、共働き世帯も安心して子育てができる環境が整っています。また、都心へのアクセスも抜群なので、今後ますます人気エリアになっていくでしょう。

ただし、人口が増えれば保育園に入れる倍率も高くなります。待機児童数が7年連続0であるからと言って、油断は禁物です。入園を希望するエリアの保育園を中心に情報収集を行い、保育園見学や必要書類の準備など計画的に行動しましょう。

希望する保育園に入れなかった場合は、小規模保育施設や幼稚園の利用を検討してみるのもおすすめです。

またえんさがそっ♪では、松戸市をはじめとした全国の保育園や認定こども園、幼稚園などの保育施設を簡単に探せます。

この記事の製作者

えんさがそっ♪編集部

保育園・認定こども園・幼稚園を簡単手軽に探せる「えんさがそっ♪」では、はじめての保活で悩んでいる方向けに、保活に関するお役立ち情報を提供します。

Instagramで保活・子育て情報を配信中!