茅ヶ崎市の保活事情とは?入所申し込み方法やスケジュールをご紹介

茅ヶ崎市の保活事情とは?入所申し込み方法やスケジュールをご紹介

茅ヶ崎市は、美しい湘南の海や里山など、自然が豊かな地域として有名です。また、都心との交通アクセスが良好なのも人気のポイントです。

また、茅ヶ崎市は子育て支援センターも多く、行政が子育てに力を入れている様子がうかがえます。茅ヶ崎で子育てをしたいと考え、転入して来る方も多くいます。

そのような茅ヶ崎市で、育児をしたいと考えている方にとって、市の保活状況は気になるポイントの一つなのではないでしょうか。本記事では、茅ヶ崎市の保活事情や申込みスケジュールなどについて解説しています。

子どもを保育所に入れたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

茅ヶ崎市の保活事情とは

茅ヶ崎市で保活をするなら、市の保育所にまつわる情報を知っておくべきでしょう。ここでは、茅ヶ崎市の保育所利用児童数の推移や、保育所入所のための利用調整基準の点数についての情報を紹介しています。

保育所の利用児童数は年々増加している

茅ヶ崎市の子どもの人口は、平成27年度から減少傾向にあります。一方で、保育所の利用児童数は年々増加しています。平成27年の利用児童数が3,084人だったのに対し、平成31年の利用児童数は4,211人です。

市のアンケート結果では、フルタイム就労やフルタイム就労を希望している方の数が以前よりも増加しています。反対に、仕事をやめて子育てや家事に専念したいと答えている方の数は、減少しています。

今後も、子どもの人口は減少していくものの、保育所を利用する児童の数は増えていくことでしょう。

参照:茅ヶ崎市「第2期 茅ヶ崎市子ども・子育て支援事業計画

兄弟が在園している場合は調整点数がプラス2点

保育所への申込みが定員以上だった場合、保護者や家庭の状況によって入所が決定されます。他の地域と同様、そこで指標となるのはさまざまな条件によってつけられる、家庭ごとの点数です。

そのなかには、「兄弟が保育所に在園しているなら調整点数が2点加点される」という項目があります。兄弟が保育所にいる場合には、若干入所が有利になるでしょう。

市内の認定こども園、聖鳩幼稚園の2号に在園している場合には、連携施設である「さくら保育ルーム」への申込みの場合に点数が加点されます。

参照:茅ヶ崎市「保育所等のしおり(令和4年9月12日発行)(P29)

他市からの申請だと調整点数がマイナス8点

茅ヶ崎市以外からの申請だと、次のように調整点数がマイナスになってしまいます。

  • 茅ヶ崎市内で就労や就学している場合や、する予定がある場合:マイナス8点、
  • 茅ヶ崎市内に転入予定だが、転入先は未定:マイナス10点

ただし、兄弟がすでに在園している場合や、里帰り出産の場合には、マイナスの対象とはなりません。

参照:茅ヶ崎市「保育所等のしおり(令和4年9月12日発行)(P29)

さくら保育ルームから聖鳩幼稚園へなら優先的に入所が可能

小規模保育事業A型のさくら保育ルームは、対象年齢が2歳クラスまでです。3歳クラス以降で、連携園の聖鳩幼稚園に入所を希望する場合には、優先的に入所が可能です。

また、わかまつキッズROOMなら保育園の浜須賀保育園と連携しています。このように、小規模保育事業の施設には、連携園が設定されている場合があります。

利用する場合には、連携園がどこなのかも合わせてチェックしましょう。

参照:茅ヶ崎市「認可保育所等一覧

茅ヶ崎市の待機児童数の推移と市の保育所整備事業

茅ヶ崎市で保活をするなら、市の待機児童数の推移や市の子育て事業について、知っておいたほうがよいでしょう。

待機児童数やそれに含まれない隠れ待機児童(※)数を知れば、早いうちから保活計画を立てる必要性があると理解できるでしょう。

茅ヶ崎市の待機児童数は平成31年度時点で5人

茅ヶ崎市の待機児童数は、平成31年度時点で5人です。平成27年度が115人だったことから考えると、解消されつつあると言ってもよいでしょう。一方で隠れ待機児童(※)の数は平成31年度時点でも184人もいます。

隠れ待機児童(※)とは、待機児童の条件を満たしていませんが、保育所へ入所できない児童のことです。

待機児童に数えられない児童の例は、以下になります。

  • 保育所へ入所できないため、他の保育サービスを利用している
  • 空きのある保育所が自宅や職場から遠い
  • 兄弟と同じ保育所に通わせたい
  • 保護者が求職活動を休止している

保活をする場合には、待機児童数だけでなくこういった隠れ待機児童(※)数にも注目しなくてはなりません。

※茅ヶ崎市公式では「保留児童」と表記

参照:茅ヶ崎市「第2期 茅ヶ崎市子ども・子育て支援事業計画(P23)

待機児童解消のために保育所などの整備を進めている

茅ヶ崎市では、待機児童の解消のために、保育所などの整備を進めています。令和4年4月からは、湘南幼児学園が地方裁量型認定こども園へ移行しました。

また、レイモンド茅ヶ崎保育所は施設のある建物が取り壊されるため、令和4年5月に保育所存続のための移転を実施しました。

参照:茅ヶ崎市「整備予定の保育所等
参照:茅ヶ崎市「第三者評価結果(レイモンド茅ヶ崎保育園)(P2)

茅ヶ崎市の保活スケジュール

保育所の申込みは、期限をすぎると申込みができなかったり、必要な書類が揃っていないと受け付けてもらえなかったりします。

そのため、焦らずに申込み手続きができるよう、スケジュールや必要書類を早めに確認しておく必要があります。

ここでは、令和5年4月入所の場合のスケジュールを紹介します。毎年、細かな日にちは異なりますが、だいたいの時期は同じなので、まずはざっくりと把握しておきましょう。

実際に申込みの時期が近づいたら、茅ヶ崎市のこども育成部 保育課に問い合わせるか、茅ヶ崎市のホームページで確認してください。

保育所入所申込み一次受付の開始

令和5年4月から入所する場合の申込み期間は、令和4年10月11日~令和4年11月10日までの約1カ月間です。

不足書類や内容変更があった場合の受付は、11月10日の17時までです。郵送の場合には、締切日必着となるので余裕をもって提出しましょう。

参照:茅ヶ崎市「保育所等のしおり(令和4年9月12日発行)(P20)」

保育所の内定通知の発送

保育所の利用調整の結果は、1月上旬です。内定した方には「保育所入所承諾通知書」、待機の方には「4 月1次の保育所入所待機通知書」が送付されます。

内定したら、入所の手続きへと進みましょう。

待機だった場合は二次募集へ進む

もし保育所入所が内定せず、待機だった場合には、引き続き2次で入所審査をしてもらうことになります。2次募集の結果発送は3月上旬になります。

内定した場合、入所までの期間が短く焦ってしまうかもしれませんが、落ち着いて手続きを進めていきましょう。

茅ヶ崎市の入所申込み方法・必要書類

スケジュールに続いて、ここでは入所の申込み方法と必要書類を紹介します。書類については、各家庭やこどもの状況によって必要な書類が変わります。個人で確認する必要があることも覚えておきましょう。

申請方法など 

申請する際には、まず茅ヶ崎市のホームページから申請書類をダウンロードしましょう。提出方法は、「郵送」か「窓口」のどちらかです。窓口での提出は大変込み合うため、市では郵送での提出を勧めています。

送付先は、以下になります。

宛先 茅ヶ崎市役所保育課認定担当
住所 〒-253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1-1

封筒のなかには、必ず返信用封筒を同封しましょう。書類受付控えや不足があった場合の案内を送付できません。

窓口での提出場所は以下になります。

場所 茅ヶ崎市役所 本庁舎1階 8番窓口 保育課
受付時間 月~金 8:30~17:00(休日を除く)

出張所や市民窓口センターでは申請できないので、注意しましょう。

必要書類など

申請に必要な書類はこちらです。

  • 教育・保育給付認定(変更)申請書
  • 保育所等入所申込に関する確認事項(確認書)
  • 保護者それぞれの保育の必要性がわかる書類
  • 郵送提出確認書 兼 提出書類確認書(郵送の場合)

他にも、追加で書類が必要になる場合があります。わからない場合は、茅ヶ崎市のこども育成部 保育課 認定担当に問い合わせましょう。

参照:茅ヶ崎市「保育所等のしおり(令和4年9月12日発行)(P22)

茅ヶ崎市の保育課情報

茅ヶ崎市の保育課情報と、保活を行う上で便利なサービスを紹介します。疑問点があったら、積極的に問い合わせをしてください。また、使えるサービスを進んで使うことで保活の負担を軽減できるでしょう。

保育所入所申込みに関する問い合わせ先

茅ヶ崎市で、保育所入所を担当している部署は以下になります。

茅ヶ崎市こども育成部 保育課
住所 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎 1-1-1
電話番号 0467-82-1111(代表)

参照:茅ヶ崎市「保育所等のしおり(令和4年9月12日発行)(P44)

茅ヶ崎市の保活を行う上で便利なサービス

茅ヶ崎市では、保育サービスに関する相談員「保育コンシェルジュ」を、市役所保育課の窓口に設置しています。

実施日や受付時間、場所は以下になります。

実施日 月~金曜日(祝日以外)
受付時間 9~16時(12~13時は除く)
1回の相談時間 30分程度
電話番号 0467-82-1111(要予約)
相談場所 市役所保育課窓口(市役所本庁舎1階8番窓口)

それぞれの保護者や子ども、家庭の状態に合った保育サービスを紹介したり、保育サービスについての相談に対応したりしています。相談方法は、面談・電話相談どちらでも構いません。

参照:茅ヶ崎市「保育コンシェルジュによる相談

茅ヶ崎市の保活事情まとめ

茅ヶ崎市では、待機児童数は少ないものの隠れ待機児童がまだ多くいる状態で、保育所入所を希望する方全員が入所できる状態とは言いきれません。

まずは、自分の家庭の点数を計算しつつ、通える範囲の保育所をチェックしてみましょう。また、保育所入所が待機になった場合の対応策も考えておくと、心に余裕をもって保活ができます。

認可外保育園を利用する、幼稚園の預かり保育を利用するなど、自分が納得てきる方法を考えておきましょう。

えんさがそっ♪」では、茅ヶ崎市をはじめとした全国の保育所や認定こども園、幼稚園などの保育施設を簡単に探せます。

保活の基本知識や保活の進め方など、保活に役立つ情報も満載なので、ぜひチェックしてみてください。

この記事の製作者

えんさがそっ♪編集部

保育園・認定こども園・幼稚園を簡単手軽に探せる「えんさがそっ♪」では、はじめての保活で悩んでいる方向けに、保活に関するお役立ち情報を提供します。

Instagramで保活・子育て情報を配信中!