上尾市の保活事情とは?入園申し込み方法やスケジュールをご紹介
上尾市は、埼玉県の南東部に位置し、落ち着いた住宅街が広がる街です。商業施設が充実し、都内へのアクセスもよいため、ファミリー層からも人気を集めています。
本記事では、上尾市の保活情報や子育てに便利なサービス、待機児童情報を詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
上尾市の保活情報
上尾市では他の自治体と同様に、点数によって入園優先度を決めています。また、気軽に子育てや保育に関する相談ができる、保育コンシェルジュも設置されています。
この章で、上尾市の利用調整方法や便利なサービスを詳しく確認しましょう。
基本点と世帯状況の加点により入園優先順位が決まる
上尾市は、多くの自治体同様、利用調整を世帯の点数で判断しています。基本点に転園加点・保育加点・調整加点がそれぞれ加えられ、合計を算出する方法です。
基本点は、勤務状況によるものと勤務以外によるものがあります。また、状況別優先順位では、要保護児童の優先順位が1位です。一度ご自身の世帯状況と照らし合わせてみてください。
参照:上尾市「令和5年度 利用調整基準点数表」
保育コンシェルジュが配置されている
上尾市では、上尾市役所保育課窓口に保育コンシェルジュを配置しています。保育コンシェルジュとは、就学前児童の保育に関する保護者からの相談に対し、きめ細やかな情報を提供してくれる相談員で、多くの他の自治体でも取り入れられています。
また、保育施設の情報だけでなく、保育所等に入所できなかった世帯の預け先や子育てサービスなどについて相談できます。保育所の利用について相談したい方は、ぜひ利用してみてください。
参照:上尾市「保育コンシェルジュ」
上尾市の待機児童数
上尾市は、待機児童数を減らし続けているものの、解消に至っていません。しかし保育所の受入枠拡大や、認定こども園化を進める市単独補助の創設など、待機児童解消に向けて取り組んでいます。
この章で、上尾市の待機児童状況について確認しましょう。
待機児童数は9人
2022年の上尾市の待機児童数は、9人でした。2020年は15人、2021年は14人だったため、少しずつですが待機児童数が減少しています。
上尾市は、入所申込者が増加傾向にあることを受けて、保育の受入枠拡大に努めるとしています。今後は、待機児童ゼロ達成も期待できそうです。
参照:上尾市「保育所等の待機児童数について」
一次募集後も空きのある保育園がある
令和5年4月一次入所選考後の入所可能予定状況を見ると、どの年齢のクラスでも空きがある保育園はあります。
待機児童がおり保活の難航が予想される上尾市ですが、特定の保育所にこだわりすぎなければ、スムーズに入所できそうです。
希望園を出す前に、保育施設の空き状況をチェックしてみましょう。
参照:上尾市「令和5年4月2次 保育施設 入所可能予定数」
上尾市の保活スケジュール
上尾市の保活スケジュールを確認しましょう。ご紹介するスケジュールは、令和5年4月入園を参考にしたものですので、あくまでも参考としてください。
- 一次受付開始:10月中旬頃
- 一次受付締切:10月下旬頃
- 一次選考結果通知の発送:2月上旬頃
上尾市の保活の流れを詳しく把握し、焦らないよう余裕をもって準備を進めましょう。
参照:上尾市「保育施設入所申込みのてびき p7」
保育園入園申込み一次受付の開始
上尾市の入園申込みは、秋頃開始されます。令和5年4月入園の場合は、10月17日から開始されました。
申請は、10月31日が締切ですので、約2週間の期間しかありません。また、窓口申請は予約ができず、混雑が予想されます。
混雑状況に関しては、前年度までの状況のデータから判断することができますが、余裕をもって申請できるように準備しましょう。
参照:上尾市「令和5年4月の保育施設入所申込み」
一次募集の結果通知
令和5年4月から入所希望する方の場合、選考結果は2月上旬頃通知されました。内定が決定した方は「入所承諾書」、保留となった方は「入所保留通知」が送付されます。
保育認定された方には「認定通知書」も届きますが、入園内定のお知らせではないため注意してください。
参照:上尾市「保育施設入所申込みのてびき p7」
入所保留通知が届いたら二次募集に申込む
一次募集で入所保留となった場合は、自動的に二次以降の選考対象となります。一次募集に間に合わなかった方は、二次受付を忘れずに行いましょう。
令和5年4月入園の場合の申込期間は、令和4年11月1日から令和5年2月17日まででした。二次募集の選考結果は、3月中旬頃に郵送で通知が届きます。
参照:上尾市「保育施設入所申込みのてびき p7」
上尾市の入園申込み方法・必要書類
上尾市の入園申込み方法は、窓口受付のみとなっています。書類に不備があると、選考において不利となる可能性があります。
必要書類を確認し、不備がないよう十分に注意しながら、準備を進めましょう。
窓口申請方法
上尾市では、市の保育課の窓口で入所申請ができます。午前8時30分から午後5時までが受付時間ですが、お昼前や昼休みは混雑が予想されるため、出来るだけ避けましょう。
また上尾市の入園申込みでは、10分程度の子ども面談があります。同伴の上、申請書類と母子健康手帳を持参してください。
参照:上尾市「保育施設入所申込みのてびき p4」
必要書類など
全員に必要となる書類は、以下になります。
- 教育・保育認定申請書
- 保育施設入所児童家庭状況票・希望先施設申請書
- 子どもの記録
- 重要事項チェックリスト
- マイナンバー記入用紙
- 「保育が必要なこと(=保育できないこと)」の証明
世帯の状況によって必要な書類や枚数が異なります。万が一、申請後に変更が必要になった場合は、保育課まで問い合わせてください。
参照:上尾市「保育施設入所申込みのてびき p8-10」
上尾市の保育課・子育てサービス
上尾市の保育園入園に関する問い合わせ先や、便利な子育てサービスについてご紹介します。保活や子育てについてのご相談がある方は、ぜひ活用してみてください。
保育園入園申込みに関する問い合わせ先
上尾市の入園申請で相談したいことがある場合は、上尾市保育課(048-775-5121)まで問い合わせてみてください。
上尾市の入園申請は、期間が約2週間と短く申請方法も窓口受付のみのため、不明点があったときは早めの問い合わせが大切です。
参照:上尾市「令和5年4月の保育施設入所申込み」
上尾市の保活を行う上で便利なサービス
上尾市では、就学前の子どもが遊んだり、親子で交流したりできる「子育て支援センター」を運営しています。交流以外にも、子育てに関する情報を提供してもらえたり、相談をしたりできます。
月曜日から土曜日まで開館しており、利用に予約は必要ありません。子育てに関するイベントや講座も開催されていますので、ぜひ利用してみてください。
参照:上尾市「子育て支援センターのご案内」
上尾市の保活事情まとめ
上尾市は待機児童解消には至ってないものの、保育所の受入枠拡大などの取り組みに努めており、ゼロを達成する日も近そうです。
また、保活相談や子育てに関するサービスも豊富です。お悩みがある方は、一度保育コンシェルジュや子育て支援センターを利用してみてください。
上尾市の人気状況を見ると、一次募集後も空きのある保育園はあります。認可保育所だけでなく、小規模保育施設も視野に入れて検討すると良いでしょう。
また「えんさがそっ♪」では、上尾市をはじめとした全国の保育園や認定こども園、幼稚園などの保育施設を簡単に探せます。
保活の基本知識や保活の進め方など、保活に役立つ情報も満載なので、ぜひチェックしてみてください。