知真保育園
- 〒6008822 京都府京都市下京区櫛笥通花屋町下る裏片町198-2
メッセージ
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:30~19:00 | 8:30~16:30 | - |
土 | 7:30~19:00 | - | - |
保育時間備考
延長保育について
- 休園日
- ※休園日:日曜日、祝日、年末年始、その他園の必要とする家庭保育協力日
皆さまのご協力をいただき、家庭保育協力日を設けさせていただいております。
特別保育
- 延長保育あり
- 障がい児保育あり
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒6008822 京都府京都市下京区櫛笥通花屋町下る裏片町198-2
- 電話番号
- 075-343-2958
- 開設年月日
- 2023-01-23
- ホームページ
- http://chishinhoikuen.com/
職員情報
- 人数
- 21
- 平均経験年数
- 11.0
詳細情報
- その他
- 知真保育園では何よりも「遊び」を大切にしています。創造性、表現力、たくましさ、協力すること、優しい心、意欲、自信など、人としての根っことなるものは、遊びの中から子どもたちが自ら発見し成長していくものと信じているからです。そのため、園では様々な体験ができるようカリキュラムを組み、保育士も子どもたちと一緒になって真剣に遊んでいます。
持ち物
- おむつの種類
-
紙おむつ・布おむつ併用
紙・布おむつ併用(保護者で選択してください)
- おむつの持ち帰り
-
保護者持ち帰り
※布おむつは自宅でお洗濯をお願いします。
食事
- 食事に対する考え
- 全クラス、完全給食です。
幼児クラスは米飯代(月額2,700円)を徴収させていただきます。
※お弁当は親子遠足のときのみです。
※アレルギーについてもご相談に応じます。
- アレルギー対応
-
アレルギー対応あり
- 給食
-
給食あり
給食のみ実施
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
年間スケジュール
-
- 4月
- ・入園・進級式
-
- 5月
- ・花まつり
・西本願寺 降誕会
・内科健診
・個人懇談(家庭訪問 ちゅうりっぷ組)
-
- 6月
- ・衣替え
・親子遠足
・歯科健診
-
- 7月
- ・幼児クラス夏季午睡(~9月)
・耳鼻咽喉科健診
・七夕まつり
・プール遊び
・宿泊保育(ばら組)
-
- 8月
- ・夏まつり
・川遊び
-
- 9月
- ・敬老会
-
- 10月
- ・衣替え
・運動会
・芋掘り遠足
-
- 11月
- ・焼き芋パーティー
-
- 12月
- ・保育発表会
・お餅つき
-
- 1月
- ・お正月遊び
・凧揚げ
-
- 2月
- ・節分
・京都市保育園連盟絵画展
-
- 3月
- ・絵画展
・ひな祭り
・内科健診
・個人懇談
・お別れ遠足
・卒園・修了式