六満こども園
- 〒6048336 京都府京都市中京区六角通大宮西入三条大宮町242
- 阪急京都線大宮駅 徒歩で7分
- 京福嵐山線四条大宮駅 徒歩で7分
- 地下鉄東西線二条城前駅 徒歩で8分
メッセージ
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:00~19:00 | 8:00~18:00 | - |
土 | 7:00~19:00 | 8:00~18:00 | - |
延長保育について
特別保育
- 延長保育あり
- 障がい児保育あり
保育料
- その他費用
- 添付資料を参照してください。
- 申込/選考方法
- 文書の交付(郵送または説明会での配布等)
理念、基本方針等に基づく選考
定員数
- 受入月齢
- 産休明け~就学まで
基本情報
- 施設類型
- 認定こども園
- 住所
- 〒6048336 京都府京都市中京区六角通大宮西入三条大宮町242
- 最寄り駅
-
阪急京都線大宮駅 徒歩で7分
京福嵐山線四条大宮駅 徒歩で7分
地下鉄東西線二条城前駅 徒歩で8分
- 電話番号
- 075-841-1196
- 開設年月日
- 1972-08-01
職員情報
- 人数
- 36
- 平均経験年数
- 14.0
詳細情報
- その他
- お寺の境内にできた保育園として設立されました。街中にありながらも緑や花等自然の多い境内で、仏教保育を保育に取り入れる中、普段の遊びからだけでなく、栽培活動や食育活動、地域の人たちとの関わる行事等を通しても、命の大切さや思いやりの心が育つよう積極的に取り組んでいます。「たくましい体とゆたかな心」を保育の目標に「元気いっぱいたくましく」「笑顔あふれて夢いっぱい」なこどもたちが毎日「にこにこ楽しくみんな仲よし」で過ごせる保育を行っています。
食事
- 食事に対する考え
- ・健やかに成長する食育教育
当園では給食もおやつも管理栄養士たち調理担当者による手作り。
また、屋上の菜園で野菜などを育てる喜び、収穫する喜び、命の根幹
である「食べること」への楽しさや素晴らしさ有難さを感じられるよう
取り組んでいます。食物アレルギーがあるお子さんに対しては、
アレルギー対応食(代替食・除去食)を用意しています。
- 給食
-
給食あり
給食のみ実施
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
年間スケジュール
-
- 4月
- 入園式
春の親子遠足 (本山参拝)
-
- 5月
- ・花まつり
・保育参観 (幼児組)
・内科検診
-
- 6月
- ・歯みがき指導
・保育参観 (乳児組)
・歯科検診
-
- 7月
- ・プール開き
・七夕まつり
・琵琶湖水泳
-
- 8月
- ・開園記念日(1日)
・大文字鑑賞会
・地蔵盆
-
- 9月
- ・お泊り保育(2泊3日)
・お泊り報告会
-
- 10月
- ・大運動会
・秋の親子遠足
-
- 11月
- ・七五三お祝い会
・西山まつり
・総墓供養
-
- 12月
- ・成道会
・幼児サッカー大会
・絵画展
・お餅つき
・除夜の鐘つき
-
- 1月
- ・新年初寄会
・保護者新年初寄会
-
- 2月
- ・節分会
・涅槃会
・給食感謝会
-
- 3月
- ・ひなまつり
・乳児組 お遊戯会
・幼児組 お遊戯会
・お別れ遠足
・卒園式