新川北保育園
- 〒0010924 北海道札幌市北区新川4条11丁目5-23
食事
- 食事に対する考え
- 毎月1回栄養士による「食育」を行っています。
畑、プランターで身近な野菜作りを楽しみます。収穫、クッキングまでを行い食に興味関心を持ち、「いただきます」の気持ちを大切にしています。
年長組は、「味噌づくり」「梅干し作り」の体験を通し、昔ながらの味と素材、食の大切さを学びます。
- 給食
-
給食あり
・給食の献立表は月末にお渡しします。
・献立は札幌市が栄養価を計算し全市が統一されています。
・主食、副食は完全給食です。
無償化に伴い3歳以上児からは給食費がかかります。
年間スケジュール
-
- 4月
- <春>
・個別懇談会
・運動会
・バス遠足
・クラス懇談会
・食育「野菜を育てよう」苗植え
・異年齢保育 芋植え
-
- 7月
- <夏>
・プール遠足
・七夕まつり
・プール開き
・交通安全指導
・年長社会見学
・食育「野菜を育てよう」夏野菜収穫
-
- 10月
- <秋>
・年中、年長園外保育
・バス遠足
・発表会
・異年齢保育 芋掘り・クッキング
・わくわく音楽会
・保育参観・保護者給食試食会
・体力測定「体育の日」
・交通安全指導
・クラス懇談会
-
- 1月
- <冬>
・お店やさんごっこ
・もちつき
・クリスマス会
・ドラムサークル
・節分・ひな祭り会
・個別懇談会
・卒園式・お別れ会
・年長児小学校見学
-
- 3月
- <毎月行事>
● 誕生会
● 小遠足(6〜10月)
食育・栄養士からマナーや、野菜の話、おやつ作りのお手伝いなど季節にあった体験をします。
4月後半からは、週一回 水曜日、3・4・5歳児は異年齢保育をを行います。