特徴
-
特色
日々の生活の中で様々な素材、自然、生き物などとの触れ合いを大切にし、子どもたちの遊びの選択肢を広げ、遊び込むことで主体性や協調性を育むみます。
屋上庭園では季節に合わせた野菜の栽培を行い、屋上園庭(野草の庭)には小さな虫たちを呼び込み、子どもたちの興味関心が高まるよう工夫します。
都会の真ん中にありながら、大きな自然環境を感じられるような園庭環境を整え、大人の都合に合わせた教え込みの教育ではなく、子どもたちの想いに寄り添った保育を実践します。 -
行事
行事を保育の目的にせず、行事を保育の手段の一つとして子どもたち一人一人の可能性ややる気、お友達と一緒だからこそ感じられる達成感などを軸に、大人に見栄えのする完成度の高さを目指すような行事への取り組みは行いません。
音楽会(にじいろコンサート)
:日々の生活の中で取り組んでいる音楽遊びを展開します。
運動会(きらりんぴっく)
:日々の生活の中で取り組んでいる運動遊びを展開します。
創作会(わくわくミュージアム)
:日々の生活の中で取り組んでいる絵画・造形遊びの作品を展示します。
生活発表会(お話しあそび会)
:各クラスでの日々の生活の中で生まれたエピソードを、ストーリーに乗せて表現します。