久世南保育園
- 〒6018206 京都府京都市南区久世大薮町489-4
メッセージ
保育理念/保育方針
園長先生からのひとこと
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:00~18:30 | 7:00~18:00 | 8:30~16:30 |
土 | 7:00~18:30 | - | - |
保育時間備考
延長保育について
特別保育
- 延長保育あり
- 障がい児保育あり
保育料
- その他費用
- 添付資料を参照してください。
定員数
- 受入月齢
- 生後5ヶ月~小学校就学児時未満
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒6018206 京都府京都市南区久世大薮町489-4
- 電話番号
- 075-933-1911
- 開設年月日
- 1977-05-21
職員情報
- 人数
- 園長 主任 副主任 保育士 栄養士 調理員
- 平均経験年数
- 25.7
詳細情報
- その他
- 初めての集団生活の体験を通じて、人と人とのふれあい、思いやりを持った人間形成を、保育園と家庭、地域の連携で培っていくことを目指しています。
食事
- 給食
-
給食あり
給食のみ実施
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
年間スケジュール
-
- 4月
- ■入園式
■保育始め/進級式
■ならし保育
■新入園児給食開始、午睡開始、平常保育
(※新入園児の状態によって若干変わります)
■クラス懇談入園式/進級式
-
- 5月
- ■こどもの日(こいのぼり製作)
■創立記念日
■害虫駆除の日
■保育参観
■春の親子遠足(ひまわり会と共催行事)こどもの日春の親子遠足
-
- 6月
- ■衣替え
■歯磨き指導
■ぎょう虫検査
■内科検診
■歯科検診
-
- 7月
- ■プール開き
■水泳指導
■七夕まつり
■夏まつり
■花火指導・防災教室
■プール自由参観
-
- 8月
- ■プール
■水泳指導
■お泊まり保育
■夏期休園
■害虫駆除
■プール終了
■夏行事写真展
-
- 9月
- ■乳児検診
■交通安全教室
■運動会予行演習
-
- 10月
- ■衣替え
■運動会
■おイモ掘り
■おかいものごっこ
-
- 11月
- ■久世菊まつり
■害虫駆除の日
■内科検診
■交通安全教室
■作品展
-
- 12月
- ■京都幼児サッカー大会
■親子おもちつき
■クリスマス会
■冬期休園
-
- 1月
- ■保育始め
■卒園記念写真撮影会
■乳児検診
-
- 2月
- ■節分・豆まき
■音楽フェスティバル★
■就学前懇談・クラス別懇談
■保育フェスタ・市絵画展
-
- 3月
- ■ひなまつり・発表会
■きりん組お別れ遠足
■お別れ会
■卒園式
■修了式
■保育終了