-
健康について
・欠席・遅刻される場合は9時までに園の方へ電話連絡を下さい。あらかじめわかっている場合はお早めに保育士までお伝え下さい。
・保育園で視診をしますが、お家の方でも子ども達の健康管理に注意してあげて下さい。気になる事は、保育士までお話下さい。
・熱があったり、下痢、嘔吐など体調の悪い時、また前日38度以上の高い熱があった時は休ませてあげて下さい。
・保育中に38度以上の熱、ひどい嘔吐、腹痛、外傷などが起こった場合は、適切な処置をとって保護者に連絡します。 至急保育園の方へお迎えに来て下さい。
・登園前に排便を済ませるよう習慣づけましょう。
・保育園での投薬は、行いません。誤飲のおそれがある為です。
朝・夕に分けて処方していただくか、かかりつけの医師にご相談下さい。どうしても服用しなければいけない時は、保護者の方が薬を服用する時間に保育園に来て、飲ませてあげて下さい。
・保育中にけがをした場合は、保護者に症状を連絡し、園から病院へ行きます。可能な場合は病院まで保護者に来ていただき、健康保険証のご提示をお願いします。
(共済掛け金1年間300円)・・・別紙参照
当園かかりつけの病院
歯科・・・まきむらデンタルクリニック (712-8148)
内科・外科・整形外科・・・下鴨病院 (781-1158)
眼科・・・日本バプテスト病院(781-5191)
耳鼻科・・・カヤマ耳鼻咽喉科医院(723-3382)
・予防接種を受けられた場合は、その都度保育士に必ずお伝え下さい。
・アレルギー除去食は、医師の診断書の提出をお願いします。保育園では、保護者の自己判断での除去はできません。給食の内容は、保護者とご相談の上で決めさせていただきますが、対応できない場合は、お弁当をご持参いただく事になります。ご理解のほど宜しくお願いします。
(園指定の用紙をお渡ししますので4月に提出して下さい。再度確認の為10月に変更のみを提出していただきます)年度途中で除去が必要になったり内容に変更がある場合は保育士までお知らせ下さい。
・給食室では子ども達の体に優しい食材を選んでいますが、予算に限りがありますので食材については完全無添加や無農薬野菜ではありませんのでご理解下さい。畑やプランタ栽培を保育の中の活動に取り入れ新鮮な野菜も園の給食に使用しています。
・学校保健法により登園停止となる主な病気は以下の通りです。必ず医師の許可が出てから、保護者の方に保育園指定の登園許可書に自書していただき園へ提出のうえ登園して下さい。 -
写真(園での活動の様子)と活動費について
・年に3回程度CD-Rにて貸し出しします。年間CD使用料として1人300円徴収させていただきます。大きな行事の写真販売については業者さんに撮っていただいていますので、写真販売は中央室か各クラスでの販売となります。必ずおつりのないように申し込みの封筒にお金を入れ締め切り日までに保育士まで手渡して下さい。
・4月に1年間の活動費として5歳児1万円 4歳児7千円 3歳児5千円 2歳児3千円0・ 1歳児千円を徴収させていただきます。(おもに園外保育の交通費・作品の材料費などを活動費から引かせて頂き3月に残金を返金いたします。) -
警報について
・京都市に暴風警報・(大雨警報・洪水警報同時発令)の場合保育園から連絡はいたしませんので、各自テレビやその他の予報等で確認して下さい。
・大雨警報と洪水警報とが京都市に同時に発令した場合も松ヶ崎保育園は山林に近い為暴風警報と同じ対処をします。
①午前7時現在で発令されている場合・・・自宅待機して下さい。
②午前8時までに解除になった場合・・・・9時より保育開始(給食あり・メニュー変更あり)
③午前9時までに解除になった場合・・・・10時より保育開始(お弁当持参)
④午前10時までに解除になった場合・・・11時より保育開始(お弁当持参)
⑤午前11時までに解除になった場合・・・12時より保育開始
(昼食を済ませてから登園して下さい)
⑥午前12時までに解除になった場合・・・13時より保育開始
(昼食を済ませてから登園して下さい)
⑦午後12時以降発令中の場合・・・・・・休園とさせていただきます。
☆保育中に発令した場合は保護者の職場へ連絡いたしますので、速やかにお迎えに来て下さい。(職場以外の場所におられる場合は登降園表にその日の所在場所をご記入下さい)
☆警報発令中は危険な為境内でお待ちになるのはおやめ下さい。
☆大雨警報と洪水警報どちらか1つでも、解除された場合は保育を開始します。解除された時間により保育時間は異なります。(12時以降発令中の場合は休園となります)
★ラジオやテレビにおいては、「京都南部」又は「京都・亀岡」地域で伝えられる場合があります★