柊野保育園
- 〒6038023 京都府京都市北区上賀茂東上ノ段町36-2
メッセージ
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:30~18:30 | - | - |
土 | 7:30~ | - | - |
特別保育
- 障がい児保育あり
保育料
- その他費用
- 添付資料を参照してください。
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒6038023 京都府京都市北区上賀茂東上ノ段町36-2
- 電話番号
- 075-721-2286
- 開設年月日
- 2023-02-02
職員情報
- 人数
- 19
- 平均経験年数
- 6.0
詳細情報
- その他
- 理事長所有の田畑で季節の草花や食物の栽培、稲の観察クラシック曲に基づいた合奏
食事
- 給食
-
給食あり
給食のみ実施
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
年間スケジュール
-
- 4月
- 初旬・・・一学期始業式
初旬・・・入園式
中旬・・・楽しいお花まつり (お釈迦様生誕日のイベント)【区内お年寄り招待】
-
- 5月
- 5日・・・こどもの日(こいのぼり制作)
中旬・・・たんぽぽ組以上園外保育
中旬・・・実習農園でのいちごがり(連日)
下旬・・・社会体験遠足(年中・年長組)[公共用電車、バス利用]
-
- 6月
- 10日・・・時の記念日(時計制作)
中旬・・・実習農園でのさつま芋苗植え付け
中旬・・・園医による園児健康診断
-
- 7月
- 上旬~・・・水遊び
上旬・・・七夕まつり
中旬・・・すみれ組以上平常保育参観日
-
- 8月
- 上旬・・・サマーフェスティバル(ゆり・すみれ)
上旬・・・ひらぎのまつり
一学期皆勤、精勤表彰式
二学期始業式
-
- 9月
- 中旬・・・貴船神社子ども奉納相撲参加
-
- 10月
- 上旬・・・親と子の楽しい運動会
中旬・・・稲刈り
中旬・・・遠足
中旬・・・実習農園でのおいも掘り
-
- 11月
- 上旬・・・西賀茂中学校、柊野小学校、柊野保育園の合同ふれあいコンサート
上旬・・・園内サッカー大会(ゆり組)
上旬・・・園医による園児健康診断
実習農園でのいちご苗植え付け
中旬・・・さくら組以上平常保育参観日
-
- 12月
- 上旬・・・創作展[4日間]
下旬・・・クリスマス会[区内お年寄り招待
29日・・・二学期保育終了
30日~お正月休み
-
- 1月
- 三学期始業式
中旬・・・とんどまつり
-
- 2月
- 3日・・・節分祭
下旬・・・園児音楽発表会
-
- 3月
- 3日 ・・・おひな祭り
中旬・・・卒園児のお別れ会、お別れ遠足
下旬・・・卒園式
下旬・・・終了式
31日・・・新年度準備期間