うらわライトハウス保育園
- 〒3300074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-8-9
- JR京浜東北線北浦和駅 徒歩で3分
特徴
-
保育の形
-
保育の特徴
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:30~19:30 | 7:30~18:30 | - |
土曜 | 7:30~19:30 | 7:30~18:30 | - |
延長保育について
- 休園日
- 日曜日 祝祭日 年末年始
特別保育
- 延長保育あり
- 一時保育あり
保育料
- 保育料
- 保護者の所得状況から。さいたま市の決定
- その他費用
- 主食費(月額2 000円)3歳以上副食費(月額4 500円)3歳以上上記のみ 金額提示その他 体操着 3歳以上 入所時 上下 4000円 お泊り保育 参加 年長児のみ 3000円カラー帽子 全園児 入所時 900円上記の金額は 入所期間を通して
78000
入園手続き
- 申込/選考方法
- ◎入所対象児
0歳 生後57日~
区役所へ申請 決定は区役所による
児童福祉法による入所児童、その保護者及び同居者が次のいずれかの事情にある場合です。
●居宅外労働
日中に居宅外で労働することを常態としていること。
●居宅内労働
日中に居宅内で日常の家事以外の労働をすることを常態としていること。
●出産
保護者が出産する場合(出産予定日の属する月を含めた最長3ヶ月内の期間。
●病気・障害
疾病に係り、若しくは負傷し、または精神若しくは身体に障害を有していること。
●看護・介護
長期にわたり疾病の状態にあり、または精神若しくは身体に障害を有することを常態・看護・介護していること。
●災害
震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっていること。
●その他
上記に類する常態にあり児童を保育することができないと認めたもの。
[常態]とは1日実働4時間以上(昼休みを除く)かつ週4日以上(日曜日を除く)保育に欠ける常態をいいます(さいたま市入園の手引きより)
◎入園申請方法
区役所へ申請(受付は当園でも可能)
◎受付/選考方法
区役所の決定による
◎入園受付日
随時 毎年11月の市報に翌年度の受付方法などが掲載
◎中途入園
定員に空きがあれば随時可能
◎見学
事前に電話で予約
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒3300074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-8-9 (GoogleMapで見る)
- 最寄り駅
-
JR京浜東北線北浦和駅 徒歩で3分
- 電話番号
-
048-834-1711
- ホームページ
- http://urawa-lighthouse.com/
職員情報
- 人数
- 園長、保育士20名、栄養士、調理員、事務職員、運転手兼用務
詳細情報
- その他
- 嘱託医
・共済病院
布施 彩医師
・北浦和かねこ歯科クリニック
金子 英晴医師
持ち物
2歳未満児
◎毎日持ってくる物
●連絡帳・健康手帳 ※入所時に保育園からお渡しします。
●給食袋
・手ふきタオル 3枚 ※ガーゼやハンドタオルなど。
・エプロン 2枚 ハンドタオルにゴムを通したもの ※食べこぼしがなくなり次第いらなくなります。
・コップ ※コップ飲みが出来るようになった子から使用します
・歯ブラシ ※歯がはえた子から使用します。
●汚れ物袋 ※着替えた服等を入れます。
●トイレ用タオル ※歩き始めたら使用します。
水筒、マグマグ、哺乳瓶(水or茶類)自分で操作できるもの、散歩にも使います肩にかけられるようなもの
◎タンスにストックしておく物
●着替え(よだれや、汗等の汚れ具合によりますが、一日 1回~3回程度着替えます。)
●ガーゼハンカチ ※鼻水を拭く時はティッシュではなくガーゼを使用します3枚程度。
自分で鼻がかめるようになったらティッシュを使います。
●ビニール袋 ※濡れた物やうんちの付いたオムツを入れます。(スーパーの袋など)
●オムツ(記名してください) ※一日 5回~6回 取り替えます。
●お尻ふき(市販のもので可 アルコールの入ってないもの)
※タンスに入っている物は登園時及び降園時に保護者の方で確認して下さい。
月末にはぜんぶ持ち帰るようにし、着替え等のいれすぎに注意して下さい。
3歳以上児
◎毎日持ってくる物
●連絡帳・健康手帳・シール帳 ※入所時に保育園からお渡しします。
●給食袋(手ふきタオル 2枚 ・コップ・歯ブラシ)
●ハンカチ(常にポケットの中に)・ティッシュ
●水筒 自分で操作できるもの(水or茶類)、散歩にも使います肩にかけられるようなもの
●トイレ用タオル
◎タンスにストックしておく物
●着替え ※1着、2着程度
●ビニール袋 ※濡れた物をいれます。(スーパーの袋など)
※タンスに入っている物は朝か晩に保護者の方で確認して下さい。又、月末には全部持ちかえれるようにして、子供たちが自分で選んで洋服が出せるようにして下さい。又、着替え等のいれすぎに注意して下さい。タンスの破損の原因になります。
全学年
◎週一回(金曜日)持ちかえり月曜日持ってきてもらう物(洗濯)
●パジャマ ※服を脱ぐ意欲が出てきたら担任からお話しします。(袋に入れて)
●シーツ ※ゴムが伸びてしまったら園に替えがあります 付替えをお願いします。
●上掛け用バスタオルor毛布 1枚
保育園に午睡用ベッド有り 布団の用意は必要ありません。
●カラー帽子(入園時にお渡しします、ゴムが伸びましたら取り換えお願いします)
◎不定期(年1回~2回)
●雑巾2枚 ※4月に2枚。後は無くなり次第お伝えします。
●ビニール袋 ※無くなり次第お伝えしますので、ある方はお持ち下さい。
行事
●毎月 誕生会
●その他 個人面談/保育士体験/保育参観