幼保連携型認定こども園島之内保育園
- 〒8800121 宮崎県宮崎市大字島之内8900
メッセージ
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:00~19:00 | 7:00~18:00 | - |
土 | 7:00~19:00 | 7:00~18:00 | - |
特別保育
- 一時保育あり
- 障がい児保育あり
保育料
- その他費用
- (1)購入する物 帽子1 060円 出席ノート670円 おしらせばさみ490円 体操シャツ(2歳児~)2 040円 体操ズボン(2歳児~)1 930円 スモック(2歳児~)3 570円 ゼッケン(2歳児~)320円 名札150円 絵本代約400円/月 スイミング代(4・5歳児~)3 100円(2)延長保育 1号認定 2・3号認定(標準時間認定) 18:01~18:15まで100円 以降15分経過ごとに100円 2・3号認定(短時間認定) 7:00~7:30まで300円 7:31~8:30まで300円 16:31~17:30まで300円 17:31~18:00まで300円 18:01以降は標準時間認定と同額(3)給食費 主食代700円/月 副食費5 000円/月(3歳以上児 平日) 250円/日(3歳以上児 土曜日) 8 050円/月(1号認定の満3歳児)
- 申込/選考方法
- 文書の交付(郵送または説明会での配布等)
理念、基本方針等に基づく選考
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認定こども園
- 住所
- 〒8800121 宮崎県宮崎市大字島之内8900
- 電話番号
- 0985-39-0694
- 開設年月日
- 2016-04-01
職員情報
- 人数
- 29
- 平均経験年数
- 9.4
詳細情報
- その他
- 地域子育て支援拠点事業を実施しています。開設日:毎週火・水・木開設時間:8:30~13:30
5月:親子遠足・保育参観 6月:いもうえ 7月:お泊り保育(年長児)・ソーメン流し・夕涼み会 10月:運動会 12月:発表会・クリスマス会・もちつき 1月:たこあげ・記念写真撮影 2月:節分・マラソン大会 3月:ひな祭り・れすとらんごっこ・お別れ会・卒園・修了式・新年度説明会年間を通じて、園所有のマイクロバスで色々なところに出かけています。園の畑を活用し、無農薬野菜を栽培し、クッキングを実施しています。園の沢山の樹木があり、ドングリをとったり、季節に応じて蝉や蝶、クワガタ等を採取しています。
第三者評価とは
第三者評価ページを開く
※東京都福祉サービス第三者評価(外部サイト)のページが別タブで開きます