西陶器こども園(分園)
- 〒5998246 大阪府堺市中区中区田園980-6
メッセージ
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:00~19:00 | 7:30~18:30 | - |
土 | 7:00~18:30 | 7:30~18:30 | - |
延長保育について
特別保育
- 延長保育あり
- 一時保育あり
- 障がい児保育あり
保育料
- 申込/選考方法
- ●入園願書配布
日程 令和4年9月1日(木)から
場所 西陶器こども園 職員室
●入園説明会
日程 令和4年9月2日(金)
参加ご希望の方は事前にメール(nishitoki-h@mint.ocn.ne.jp)か
電話(072-239-8060)で予約をしてください。
その際詳細を、お知らせいたします。
●入園願書受付
日程 令和4年10月1日(土)
詳細は、入園案内書類にてお知らせします。
●園児面接
願書受付時にお知らせいたします。
●入園決定
令和4年10月中旬ごろにお知らせいたします。
2号認定(3歳児~5歳児まで)
3号認定(0歳児~2歳児まで)
堺市が決めたスケジュールに則って行います。
中区子育て支援課(072-270-0550)にお問い合わせください。
●入園説明会
日程 令和4年9月3日(土)
参加ご希望の方は、事前にメール(nishitoki-h@mint.ocn.ne.jp)か
電話(072-239-8060)で予約をしてください。
その際詳細を、お知らせいたします。
●園見学
随時、見学を受け付けていますが、必ず事前にご連絡ください。また、園の行事等でご希望に添えない場合もあります。
新型コロナウイルス感染症予防のため、現在、窓越しに施設内を見学していただいております。園内を詳しく見学していただくことができないことを、あらかじめご了承ください。
●年度途中での入園希望の場合
1号認定(満3歳時以上就学まで)希望の方・・・園までお問い合わせください。
2号・3号認定(0歳児~就学まで)希望の方・・・中区子育て支援課にお問い合わせください。
設備
- 園庭
-
園庭あり
職員情報
- 人数
- 9
詳細情報
- その他
- ●乳児保育について
生後57日目からの子どもを受け入れ乳児保育の充実をはかっています。
特に乳児は抵抗力が弱く、病気や事故に対して、最大限の注意が必要です。
生命保持と情緒の安定に配慮し、保育環境は清潔安全を常に心がけ、特に食品やミルクの取り扱いには細心の注意を心がけています。
また、睡眠時にはチェック表を利用してSIDS予防を心がけ、複数の目による観察注意に心がけています。
信頼感等人として生きていく上での土台が乳児保育において作られるとの認識の上で、一人ひとりの発達欲求に応じたきめ細やかな保育を行うために、少人数担当制の保育を行っています。
看護師や嘱託医との連携を図り、生育歴・月齢・個人差を理解し、家庭との連携をとりながら、大人との安定した関係の中で、気持ちに寄り添う保育をめざしています。
ご利用時間-ご相談- 詳細についてはお問い合わせください。
●地域の連携と交流について
人と人をつなぐ教育・保育を目指す当園では、「笑顔で挨拶」を合い言葉に、地域子育て支援の拠点となり、地域との連携を密にし、協力・協同の輪を築いて積極的に交流を図っていきます。
昭和32年開園の堺市立西陶器保育所を、平成23年4月、民営化により当法人が引き継ぎ運営をすることとなりました。多くの卒園生の方々にも気軽に集まっていただけるような集いの場を持ち、旧交を温め、当園の運営を見守っていただきたいと考えます。
西陶器校区福祉委員会が行っている「子育て交流会」や「ほっぺHOPPE」の活動には施設の開放を行い、地域の方々へ園行事への参加や育児相談・育児講座への参加を呼びかけています。
園庭開放や未就園児とのふれあい遊び、老人会の方との伝承遊び、栽培・収穫体験活動等を行い地域に溶けこみ、日頃から気軽に声をかけあえる関係作りにつとめています。
また、西陶器の地域防災計画に則り、地域防災組織の一員として避難訓練にも積極的に参加し、地域との連携につとめています。
また、当園の絵本コーナーは、憩いの場として地域の方々にご活用いただけます。
当園では育児不安を和らげ、虐待を防止するためには地域の方が安心して利用できるように、職員全員がこども園の子育て支援の役割の重要度を共通認識し、地域の方に日々親しみをもってかかわることが大切と考えます。
保育の中での気づきや子育てに関する情報を具体的にわかりやすく地域にむけて発信しております。