光保育園
- 〒6200841 京都府福知山市駒場新町三丁目49番地
メッセージ
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:00~19:00 | 18:00~18:00 | 8:30~16:30 |
土 | 7:00~14:00 | - | - |
延長保育について
特別保育
- 延長保育あり
- 一時保育あり
- 障がい児保育あり
保育料
- その他費用
- (1)副食費(3歳以上児) 4 500円/月 (年間 54 000円)(2)絵本代 400円程度、 写真代 100~200円程度、 個人用品代 その都度(3)時間外保育 短時間認定の方の16:30分以降の利用 ・・・ 30分ごとに100円延長保育 18:00~19:00 ・・・ 1回300円
62000
- 申込/選考方法
- 文書の交付(郵送または説明会での配布等)
その他
定員数
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
8 | 12 | 14 | 14 | 16 | 16 | 80人 |
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒6200841 京都府福知山市駒場新町三丁目49番地
- 電話番号
- 0773-27-6690
- 開設年月日
- 2023-01-31
職員情報
- 人数
- 22
- 平均経験年数
- 14.7
詳細情報
- その他
- 食育活動(クッキング・野菜栽培など) 異年齢児保育 たいいく教室 和太鼓指導 絵画指導
第三者評価とは
第三者評価ページを開く
※東京都福祉サービス第三者評価(外部サイト)のページが別タブで開きます
食事
- 食事に対する考え
- 個々の状態に合わせ、楽しい雰囲気の中で食事ができるようにしています。
- 給食
-
給食あり
給食のみ実施
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
年間スケジュール
-
- 4月
- 入園式
お花見
子育て講演会
-
- 5月
- 田植え
地域内の老人会の方と
花植え交流
親子遠足
親子遠足
-
- 6月
- 総合消防訓練
どろんこ遊び
プール開き
-
- 7月
- 七夕まつり
祖父母参観
福知山踊り振興会の方に
盆踊りを教えてもらいます
おとまり保育(5歳児)
-
- 8月
- 夕涼み会
保護者会バザー
地域内夏まつりに参加(5歳児)
-
- 9月
- 稲刈り(5歳児)
敬老祝賀会
運動会
運動会(5歳児 和太鼓)
-
- 10月
- 秋の遠足
収穫祭
-
- 11月
- やきいもパーティー
-
- 12月
- 生活発表会
地域の福祉施設での
ふれあい会(5歳児)
クリスマスお楽しみ会
-
- 1月
- おもちつき会
地域の高齢者の方との
交流会(5歳児)
お店屋さんごっこ
雪あそび
-
- 2月
- 豆まき
子育て講演会
-
- 3月
- おひなまつり
おいわいの会
卒園式