神川保育園
- 〒6128495 京都府京都市伏見区久我森ノ宮町8-129
メッセージ
特徴
-
「薄着・はだし」での健康づくり
-
竹馬で腹筋や背筋、体幹を鍛えよう!
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:00~18:30 | - | - |
土 | 7:00~18:30 | - | - |
特別保育
- 障がい児保育あり
保育料
- その他費用
- 添付資料を参照してください。
定員数
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒6128495 京都府京都市伏見区久我森ノ宮町8-129
- 電話番号
- 075-921-0203
- 開設年月日
- 1951-10-15
職員情報
- 人数
- 45
- 平均経験年数
- 18.5
詳細情報
- その他
- コーナー保育、薄着・裸足保育久我・食農ふれあいの杜体験農園での野菜栽培専任講師による保育活動(体操教室→4・5歳児、和太鼓教室→5歳児)老人介護施設、小中学校との交流活動
食事
- 給食
-
給食あり
給食のみ実施
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
年間スケジュール
-
- 4月
- 進級式
入園式
-
- 5月
- さつまいも苗植え(4・5)
保育参観/クラス懇談会(5)
-
- 6月
- 保育参観/
クラス懇談会(3・4)
※乳児は懇談会のみ
-
- 7月
- プール開き
夏祭り
七夕まつり
花火指導
-
- 8月
- 乳児保育参観期間
消防車見学
-
- 9月
- 個人懇談会(5)
-
- 10月
- 運動会
<15日>創立記念日
祖父母お招き会
園外保育(4・5)
さつまいも掘り(3・4・5)
-
- 11月
- みかん狩り(3・4・5)
-
- 12月
- 生活発表会(幼児)
クリスマス会
鏡餅づくり
幼年消防団昼まわり(5)
-
- 1月
- 乳児保育参観期間
個人懇談会期間
とんどまつり
-
- 2月
- マラソン月間
豆まき
クラス懇談会(0・1・2)
ドッチボール大会/給食試食会(5)
人形劇(4・5)
-
- 3月
- おひなまつり
お別れ遠足(5)
卒園進級お祝い会
卒園式(4・5)