認定こども園四街道さつき幼稚園
- 〒2840006 千葉県四街道市下志津新田2531-9
メッセージ
特徴
-
<教育目標>
-
<教育目標>
-
<りんごルーム>
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:30~19:00 | 7:30~19:00 | - |
土曜 | - | - | - |
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認定こども園
- 住所
- 〒2840006 千葉県四街道市下志津新田2531-9 (GoogleMapで見る)
- 電話番号
-
043-423-2201
- ホームページ
- https://www.y-satuki.com/
詳細情報
- その他
- <どんぐりルーム>
2号認定児・1号認定児預かり保育
3歳以上児の幼稚園での保育は、9:15~14:00(半日保育の場合9:00~11:30)が全員そろって保育を行う時間ですが、その前後、早朝や夕方の時間は「どんぐりルーム」へ移動して、集まって過ごします。年少組から年長組まで、いろいろな学年の子が一緒に過ごし、家庭的な雰囲気の中でゆっくりリラックスして過ごせるように配慮しています。塗り絵や制作、日中の時間とは違った玩具でひとりでじっくり遊んだり、友だちや先生と一緒に遊べるカードゲームなどをしたり、それぞれのこどものやりたいことを保証して、満足感を得られるような保育を心がけています。夏休みなどの長期休業中は、1日をどんぐりルームで過ごします。夏休みであれば、プールや水遊びを積極的に楽しんだり、夏休み後半にこどもたちの楽しめるイベントを企画して、それを目途に計画や準備をこどもたちが先生と一緒に楽しんでいったりします。
午睡については、一律にするわけではなく、ひとりひとりの保育時間や体力にあわせて、必要性を見極めながら行っています。おやつは、給食室で調理してもらったおにぎりやパンケーキなどを中心に、市販のお菓子もまぜながら、バランスよく提供しています。
2号認定児と1号認定児預かり保育は一緒に保育を行っていますので、基本的には何も変わりません。変わるのは、登園時間、降園時間のみです。長く預ける必要がある場合は2号認定を、そこまでではない場合は、預かり保育を選ぶことをお勧めしています。預かり保育はお仕事での利用だけでなく、ちょっとした用事や、保護者の方のリフレッシュのための、単発での利用も受け付けています。
<たんぽぽ組・すみれ組>
3号認定児(1歳児・2歳児)
1歳児たんぽぽ組、2歳児すみれ組の2クラスです。
【担当制保育】
毎日同じ大人と生活することで安心と信頼が生まれ、こどもはそこを安全基地のようにして、自分と大人との2人の世界から、友だちや、他のクラスの保育者へと興味の世界を広げていきます。保育者は、日々接するこどもの小さなサインや育ちをしっかりとキャッチし、こどもが安心した環境で主体的に生活できるように配慮していきます。
【主体性と遊び】
こどもたちは遊びを通してたくさんのことを学んでいます。戸外では、たくさん体を動かし、季節を肌で感じ、心も体も開放的に過ごします。室内では、自分の好きな遊びをみつけてじっくり遊べるように配慮しています。部屋では同じ場所に同じ玩具を用意し、この後はここでこんな遊びをしようと、自ら先を見通して過ごせるようにしています。この時期のこどもたちは、指先の発達が著しく見られるので指先を使った玩具やままごとコーナーなどを通して、友だちや保育者とのやりとりを楽しみながらコミュニケーションや発語を楽しんでいます。ここを育てたいからこれを…とうよりも、こども自身が学びながら、集中したり考えられる環境づくりを心がけています。先を見通しながら、やりたい遊びができる環境を保証してあげることで、こどもたちは安心して集中して過ごすことができます。
【わらべうた遊び】
わらべうたは昔から歌い継がれてきているもので、昔の人の知恵やこどもへの思いが込められています。手や顔に触れ刺激を促したり、唄の歌詞を通して生き方の教訓が織り込まれていたりします。また、楽器を使わず声を通して遊ぶことでの心地よさや、どこでもできることもこどもの成長に大きな役割を果たしています。はじめは1対1で安心感や楽しさを感じるところから。次に、友だちや人形を相手にやってあげることを楽しみます。経験を重ねて、2歳になると数人で同じ遊びを楽しんだり、鬼ごっこなどルールのある遊びへと展開していきます。一定に時期になると全員でわらべうたをする時間をつくります。わらべうたの時間は、保育者の唄が聞こえてくるところから始まります。こどもたちの思いを大切に、無理強いはしませんが、楽しそうと感じた子は自然と参加し、保育者や友だちと、ともに楽しむようになっていきます。