幼稚園 キープ 恵光幼稚園 〒3210923 栃木県宇都宮市下栗町2254 マップを見る 施設情報 園での生活 口コミ メッセージ 敷地面積7,600㎡の広い園庭には、きょうりゅうランド、わんぱくランド、にこにこハウス、ピカチュウなど色々な遊具や乗り物などがあり、毎日園児達はのびのびと遊んでいます。幼児は遊びを通して人間性が培われて行きます。この自然に恵まれた環境の中で、自らいろいろな事を発見し創造し遊びを通して友達同士の絆を深め自立していきます。 保育理念/保育方針 ◎教育目標 「のびのびと・あかるく・みんな仲良く・個性豊かに」 ■のびのびと・・・心も身体ものびのびと ■あかるく・・・キラキラ輝く明るい笑顔があふれます。わくわくドキドキが思考力、探究心を生みます。 ■みんな仲良く・・・ありがとう、おかげさまの気持ちを大切にして社会性、規範意識を育みます。 ■個性豊かに・・・一人一人の個性を認め、自尊心、自己肯定感を育みます。 仏教保育(慈悲と感謝と奉仕の心を基調とする)を中心に心身ともに健全な人間育成の礎を作ることを目標に教育しております。幼稚園教育要領の5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を様々な遊びや体験を通して総合的に修得していきます。その中で、生きる力を培っていきます。 園長先生からのひとこと 恵光幼稚園は、創立者の発願により、昭和39年3月に幼児期からの宗教的情操教育を根幹とした理想的人間育成をめざし浄土真宗本願寺派惠光寺を母体として開園しました。平成23年に学校法人沼田学園 恵光幼稚園となってからも開園時の発願を根底に広々とした園庭、木のぬくもりのある園舎、恵まれた環境の中で、保育を行っております。 幼児期は、遊びが学びです。身体を使って思いっきり遊ぶことで脳の発達も促されます。思いっきり遊んだらバランスの良い食事をしっかりとる。健康な体が健全な心の発達を促します。そして、適切な睡眠をとる事が子供の成長には不可欠です。幼児期に基本的な生活習慣、適切な生活リズムを身に付ける事が大切です。 そして、他を思いやる優しい心、何事にも負けない強い心、おかげさまという感謝の心を育ててまいります。 何よりも、お子様が「幼稚園 楽しい!」「幼稚園 大好き!」と思える園。卒園する時に「恵光幼稚園でよかった」と思っていただける幼稚園を目指し職員一同精進しております。 保育時間 開所時間 平日 7:30~18:00 土曜 - 休園日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 定員数 年長児:93名 年中児:92名 年少児:88名 満3歳児:6月~随時入園 受入月齢 満3歳児から 基本情報 施設類型 幼稚園 住所 〒3210923 栃木県宇都宮市下栗町2254 (GoogleMapで見る) 電話番号 028-656-2492 ホームページ https://www.ekou-kindergarten.com/ 情報訂正のお問い合わせ