井の頭保育園
- 〒1810001 東京都三鷹市井の頭三丁目16番31号
メッセージ
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:00~19:00 | - | - |
土 | 7:00~18:00 | - | - |
保育時間備考
延長保育について
- 休園日
- 国民の休日・年末年始12/28~1/3
特別保育
- 延長保育あり
- 障がい児保育あり
保育料
- その他費用
- 2019年10月1日より3歳以上児保育料無償化に伴い、三鷹市では給食費6 000円を徴収しております。
72000
- 申込/選考方法
- 文書の交付(郵送または説明会での配布等)
定員数
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒1810001 東京都三鷹市井の頭三丁目16番31号 (GoogleMapで見る)
- その他
アクセス情報 -
「京王井の頭線井の頭公園駅」より徒歩9分
「京王井の頭線三鷹台駅」より徒歩14分
「JR吉祥寺駅」南口(公園口)より徒歩20分
- 電話番号
-
0422-43-7916
- 開設年月日
- 1950-05-01
職員情報
- 人数
- 園長1名 副園長1名 看護師1名 保育士17名 栄養士1名 調理員3名
詳細情報
- その他
- 子どもの健康
Health
保護者が安心して働き続けられ、お子さんが保育園で元気に楽しく過ごすことができるかどうかは、やはり健康状態が一番影響します。
早寝・早起き・朝ごはん、毎日の生活リズムを整えることや、自分の健康を守る生活習慣への自立に向けての働きかけは保護者の方との協同なしでは成り立ちません。
全職員がそれぞれの立場でお子さんの心身共に健やかな成長を願いながら保育にあたります。
子どもたちの健康管理のため、園では次のようなことを行っています
Program
内科健診 健診第4木曜日午後
0歳児健診 月1回
1歳児健診
2歳児健診
幼児健診(3~5歳児) 年3回
身体測定 診療・体重測定
0歳クラス 身長
月1回
体重
5か月まで週1回
12か月まで月2回
1歳~月1回
1、2歳クラス 月1回
幼児クラス 2か月に1回
※内科健診は嘱詫医 鬼塚 礼子医師です。
園医が視診・聴診を行い、健康状態を診ます。
健診の前に医師へご相談事などありましたらお寄せください。
健診の日時は保健だより等で随時お知らせします。
年1回の健診
Program
耳鼻科検診(5~6月)
疾病の有無を確認し、悪化防止や感染予防につなげます。
眼科検診(5~6月)
疾病の有無を確認し、悪化防止や感染予防につなげます。
歯科検診(5~6月)
歯並びやむし歯の早期発見、予防や治療につなげます。
視力測定(主に4才児)
視力が完成する6才頃までに弱視を治療しなければ生涯にわたって矯正視力は改善しません。園での視力測定はスクリーニングの一環で実施しています。
健康カード
Card
健康カードは、定期健康診断や予防接種、身体測定の記録等、ご家庭と園の健康面での連絡カードです。予防接種を受けましたらご記入下さい。また、健康診断や身体測定等の記録をご確認の上、サイン後園にお戻しください。カードは卒園時に保護者へお渡しします。
保健指導
Program
幼児クラス(3~5才児異年齢混合クラス)
看護師が保育士と連携して子どもたちにお話しします。
年長プラークテスト・歯のはなし
手洗い指導
集団保育による生活と感染症
Infection
保育園は、産休明け(生後57日~)から5才児までの集団生活の場です。免疫が未熟な乳幼児が集団保育をするため、子どものまわりで流行する感染症の種類も多く、安易に感染を受けます。「うつしたり、うつされたり」と様々なウイルスに感染して発病する機会も多いのですが、感染症をくり返すことで「免疫貯金」をしながら徐々に強くなって行きます。感染症にかかる頻度は保育園児のほうが家庭で育つ子どもより明らかに多いです。入園1~2年は病気(ほとんどが感染症)にかかることが多いのが特徴です。ワクチンで予防できる感染症は2ヶ月頃から同時接種も含め計画的に予防接種を受けて予防に努めましょう。
幼少期の体調と生活リズムや食生活は密接に関わっています。栄養バランスが取れた食事と、規則正しい生活でウイルスに強い体作りを心掛けましょう。
そして、病気になったらお子さんの安静・回復の為にも無理な登園は避け早めに休養することが大切です。