下関市立長府第四保育園
- 〒7520955 山口県下関市長府八幡町1番1号
メッセージ
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:30~18:00 | 8:30~17:00 | - |
土 | 7:30~18:00 | - | - |
特別保育
- 一時保育あり
- 障がい児保育あり
保育料
- その他費用
- (1)給食費 2号・・・主食費 1,000円/月 副食費 4,500円/月 3号・・・保育料に含む(2)入園時購入する物・・・価格は変動あり ・ 年齢によって品物、金額は異なる カラー帽子 おたよりばさみ 自由画帳 クレヨン マーカー のり はさみ えのぐ 誕生カード 連絡帳 体操服等 1,000円~8,000円程度 ※写真は外部委託している業者から直接購入(3)保護者会費 月 500円(4)延長保育Ⅰ型(利用者のみ) 16:00~18:00 利用料 1日 50円
75000
- 申込/選考方法
- 文書の交付(郵送または説明会での配布等)
その他
定員数
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
10 | 12 | 18 | 18 | 18 | 19 | 95人 |
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒7520955 山口県下関市長府八幡町1番1号
- 電話番号
- 083-246-3360
- 開設年月日
- 2015-04-01
職員情報
- 人数
- 20
- 平均経験年数
- 18.2
詳細情報
- その他
- 選考基準:市町村の利用調整による。一時預かりの利用申込:利用したい月の前月15日までに予約申込書を提出してください。※初めての利用の方は、事前の面談(緊急時の連絡先、お子様の健康状態、予防接種の履歴、アレルギーの有無などの聞き取り)が必要です。
4月:入園・進級式 5月:親子バス遠足 7月:七夕集会・プールあそび 10月:運動会 11月:秋の徒歩遠足12月:発表会・クリスマス会 1月:獅子舞集会 2月:節分(豆まき)3月:ひな祭り・お別れ会・卒園式・縦割り保育 ・クッキング・毎日体操を実施。地域との交流・・・近隣小学校、保育園・幼稚園との交流 子育て支援として未入園児への園開放 勤労感謝の日に近隣のお世話になっている施設に感謝状を贈る。入園式・運動会・卒園式への第三者委員の招待 地域の老人デイケアサービス施設との交流 地域の文化祭参加