光が丘幼稚園
- 〒6190231 京都府相楽郡精華町大字山田小字金堀9
メッセージ
特徴
-
バランスのとれた保育
-
すばらしい講師陣
-
仏教保育について
保育理念/保育方針
園長先生からのひとこと
保育時間
開所時間 | |
---|---|
平日 | - |
土曜 | - |
保育料
- その他費用
- 給食費
設備
- 園庭
-
園庭あり
バランスのとれた保育
すばらしい講師陣
仏教保育について
開所時間 | |
---|---|
平日 | - |
土曜 | - |
園庭あり
バランスのとれた保育
たとえば遊びばかり、お絵かきばかりといった偏りのある保育では子ども達の心身の成長は望めません。
光が丘幼稚園では年間領域別カリキュラム、月案、週案、日案と指導計画を詳細に定め保育にあたっています。素晴らしい自然環境のもとで体験、経験を重視した、遊び・音楽・体育・絵画・英語等々楽しいカリキュラムがいっぱいです。
バランスのとれた保育内容が子ども達の心身の成長を促します。
すばらしい講師陣
講師には音楽・英語・体育・マーチング・絵画・硬筆、それぞれの先生方にお越しいただき日常生活の中で全園児を対象に特別指導を行っています(費用は、保育料の中に含まれます)。これらの特別指導には、歴史があります。
現在、通園している園児のお父様お母様方の中にも卒園された方もおり”僕も習った。あの頃と同じ先生もいますねー”という言葉がそれを証明しています。
仏教保育について
真言律宗総本山 西大寺 第70世長老 谷口光明前管長が、当園の創立者であり前理事長・園長です。また現園長も僧侶です。我々は、仏教の教えのもと、日々の生活の中で子ども達に手を合わせて感謝する心、命を大切にする心を育てていきます。
仏教行事としては、西大寺にてお花祭り(お釈迦様の誕生日)に参加いたします。
会員登録して、えんさがそっ♪を
フルに活用しましょう!
自宅の位置情報を取得するには
自宅住所の登録が必要です