認定こども園 ひじり幼稚園・ひじり保育園
- 〒5320003 大阪府大阪市淀川区宮原2-10-17
食事
- 食事に対する考え
- どんな時でも手軽に食べ物が手に入る今、「食」の乱れが問題となっています。また、ダイエットが低年齢化し朝食の欠食率が多くなっています。そのようなことが起こる前に、どんな食べ物が自分の体でどんな役割をしてくれているのか、旬の食材は何なのかを周りの大人が安全な食生活を教えていかなければならない時代となってきました。平成17年から「食育基本法」ができたのはそのようなことが多々起こっているからでもあります。その中で、家庭と幼稚園とで連携し食育を進めていけるよう幼稚園からも月1回食育便りを配布しております。
- アレルギー対応
-
アレルギー対応あり
アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
- 給食
-
給食あり
名阪給食に委託し、自園調理を行っております。名阪食品の管理栄養士及び調理員の方が、月~金曜日の週5日、園内の給食室で調理をしています。
パン・ごはん・めん類と豊富なメニュー。あったかくおいしい給食が自慢です。
年間スケジュール
-
- 4月
- ●保育園:入園式、慣らし保育(新入園児)
●幼稚園:入園式、始園日、家庭訪問(新入のみ)、ひじり会総会と保育参観、年長・年中個人懇談会
≪毎月≫身体測定・お誕生会・避難訓練を行います。
-
- 5月
- ●保育園:子どもの日の集い
●幼稚園:花まつり、年少個人懇談会、春の遠足、母の日保育参観
-
- 6月
- ●保育園:内科健診、プール開き
●幼稚園:ファミリー参観、プール(水遊び)開き、検診(内科・歯科・眼科)、交通安全指導
-
- 7月
- ●保育園:七夕まつり、夏まつり
●幼稚園:七夕まつり、宿泊保育(年長組)、終了日
-
- 8月
- ●保育園:夏期休園(自宅保育協力依頼日)
●幼稚園:
-
- 9月
- ●保育園:プール終い、敬老の日集い、芋掘り
●幼稚園:始園日、敬老の日集い、味覚狩り(年中・長)
-
- 10月
- ●保育園:運動会
●幼稚園:運動会、年長組個人懇談
-
- 11月
- ●保育園:ひじりカーニバル、親子遠足(3才児)、保育参加(2才児)
●幼稚園:ひじりカーニバル、秋の遠足
-
- 12月
- ●保育園:おもちつき、内科健診
●幼稚園:年の市、終了日
-
- 1月
- ●保育園:新年の集い
●幼稚園:3学期始園日、カルタあそび
-
- 2月
- ●保育園:節分 豆まき、生活発表会、新入園児入園説明会
●幼稚園:コマあそび、年中・少組個人懇談、年長組クラス懇談会
-
- 3月
- ●保育園:ひなまつり、お楽しみお別れ会、修了式
●幼稚園:おひなまつり、なわとびあそび、総会、お別れ会、卒園式