大阪宰相山保育園
- 〒5430012 大阪府大阪市天王寺区空堀町5-5
FAQ(よくある質問)
- 入園するまでに作る物はありますか?
-
<0~2歳児>
乳児クラスは、朝のおやつ、給食、午後のおやつを園で食べます。その時に使用するエプロンを手作りでお願いしています。似たようなものがあれば市販のものを使っていただくことも可能です。
<0~3歳児>
お昼寝時に使う簡易ベッドにつける敷きマットとして、バスタオルの四隅に太めのゴムの縫い付けをお願いしています。用品購入時に市販の物を購入することが可能です。
- おむつは紙おむつですか?
布おむつですか? -
おむつは、家庭でご使用されている物を持ってきてください。紙でも布でも対応させていただきます。
レンタルはありません。
個人ロッカーを園でご用意しますので、紙おむつは使用した分だけ補充してください。
使用したオムツは保育園で処分します。
布おむつは、持ち帰っていただいて、必要分をまた補充していただきます。
- 保育士の年齢層は?
- ベテラン、子育て経験のある保育士から若い保育士など、いろいろな年齢層の保育士で保育にあたります。
- プールなどの水遊びはありますか?
- 夏場は屋上園庭にて、簡易プールを設置し、プール遊びやいろんな水遊びグッズで遊びます。
- 保護者参加の行事の内容は?
いつ実施しますか? -
基本的に保護者の方に参加していただく行事は土曜日に設定します(運動会・生活発表会)。
平日に参加していただく行事は、保育参加、給食試食会、個人懇談があります(6月・11月)。平日の午前中、2週間程度の日程の中からご都合のつく日を選んでいただいて参加していただく形になります。