りんりん保育園 京町堀
- 〒5500003 大阪府大阪市西区京町堀2-5-14
持ち物
- おむつの種類
-
紙おむつ
- おむつの持ち込み
-
保護者持ち込み
- 定額サービスについて
- 利用なし
- おむつの持ち帰り
-
園で処分
- 寝具の用意
- 4歳までの園児で、敷き布団と掛け布団一式は、レンタルしていただきます。(月/1,000円)
食事
- アレルギー対応
-
アレルギー対応あり
完全除去食です。食物アレルギーをお持ちのお子さまは、入園時に医師からの診断書をお持ちいただき、十分に聞き取り調査をさせていただきます。各園児の症状に対応して、除去食、代替食の献立を用意いたします。
- 給食
-
給食あり
園内の調理室で、業務委託している食品会社が献立・調理をいたします。
FAQ(よくある質問)
- 入園前の園見学は出来ますか?
- 休園日を除き、随時受け付けていますが、行事や保育内容によって変更がありますので、事前にご連絡をいただいた上で、日時を決定させていただきます。 見学をご希望の方は、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- 園児服はありますか?
- 3歳以上は体操服と制服の着用となりますので、ご購入ください。制服で登降園していただき、日中は体操服での活動となります。また帽子は、全園児、クラス単位で色違いの指定のカラー帽子を着用しますので、ご購入ください。
- 保護者が参加する行事はありますか?
- 入園式、保育参観、クラス懇談、夏祭り、運動会、発表会、卒園式です。年により時期や行事内容が変わる場合があります。
- 駐車場はありますか?
- 申し訳ございませんが、当園には駐車スペースはありませんので、お車での送迎はご遠慮くださいますよう、ご協力の程、よろしくお願いいたします。徒歩、自転車、公共交通機関で送迎をお願いします。
- お薬は飲ませてもらえますか?
- 原則的に投薬を行いません。医師に1日3回ではなく朝夕2回で処方してもらい、ご家庭で与薬をし、登園していただきます。
- 保育中の発熱等の場合の対応は?
- 保育中に37.5℃以上の発熱、激しい下痢等の異常が認められる場合は、保護者様へご連絡させていただきますので、お迎えをお願いします。また、各感染症に関しては、医療機構からの意見書をご提示いただいた上での登園となります。
- 保護者以外の送迎はできますか?
- 原則として保護者の方のみに限らせていただきます。但し、状況により保護者の方がお迎えができない場合は、申告の上、祖父母、若しくは保護者のご兄弟(未成年者は不可)に限り可能です。但し、事故を未然に防ぐ為、事前に保護者同伴で一度ご来園いただき、身分証明書とお迎えに来られる方の写真の提示をお願いします。送迎時に当人の確認ができれば可能です。
- ミルク、冷凍母乳の授乳について
- 哺乳瓶、乳首はご自宅で使用している物をご持参ください。粉ミルクは、園のほうでご用意いたします。アレルギーをお持ちのお子さまは、ご家庭で使用している粉ミルクをお申し出下さい。尚、衛生面を考えて、冷凍母乳のお預かりはしておりませんので、予めご了承ください。母乳のお子さまは、入園前に哺乳瓶で飲めるように練習しておいてください。