特徴
-
課外活動/地域交流
【施設訪問】
「こども叱るな来た道だ 年寄り笑うな行く道だ」ということわざにあるように、より多くの人との交流を通じ、敬老の精神など幅広い考え方を育成します。
【園庭開放(月1回)/子育て教室(年3回)】
未就園の地域のこども達へも教育・保育を提供すると共に、育児について不安をお持ちの保護者の皆様の疑問にも答えさせていただきます。
【公開行事】(七夕会・地蔵盆会・運動会・もちつき・豆まき)
園だけで楽しむのではなく、地域の多くの人々と共に楽しむ行事です。どなたでもおいで下さい。
【試食会】
日ごろ、こどもたちが食べている給食の味を保護者に味わっていただくと共に、保護者の皆様からの意見を取り入れて、より充実した給食にするための行事です。