かなさ保育園
- 〒8410084 佐賀県鳥栖市山浦町町字1434-1
持ち物
- おむつの種類
-
紙おむつ
- おむつの持ち込み
-
保護者持ち込み
食事
- 食事に対する考え
- 食事は健康の元、栄養バランスが身体づくりに大切な事は誰しも知っている事です。
乳幼児期は盛んに細胞分裂が起こるので、この頃の栄養摂取の内容は、後々にも影響を与えます。また、この時期は体の基礎を作り、一生を通しての食事のリズムを作る重要な時期でもあります。
当園では栄養士による食育指導、クッキング体験、野菜作り、収穫など、生活と遊びの中で子ども達が好奇心を持ち、食に関わる体験を数多く積み重ねる事で「食事」に意欲的になり、「食事」を楽しめる環境を作ります。
0.1歳児は安心できる保育室で、2~5歳児は給食の先生と直接関わる事ができる保育園のレストラン<ランチルーム>での食事を通して、仲間と一緒に食べる楽しさを味わい、仲間との基本的信頼感を確認し合いながら、人間関係での安心感や信頼感の基盤を作ります。
また、園での食事を通して、飲ませてもらう、食べさせてもらう事から自分で食べる事が出来るようになり、食事の準備や片付け、食事中のマナーなど子ども達の成長のプロセスを大切に「食事」の素晴らしさ、大切さを子ども達に感じて欲しいと思います。
- アレルギー対応
-
アレルギー対応あり
アレルギーのお子様には除去食を提供しています
- 給食
-
給食あり
給食のみ実施
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
年間スケジュール
-
- 4月
- 進級式
入園式
親子遠足
健康診断
歯科検診
手洗い指導
-
- 5月
- こども祭り
子どもの日コンサート
観劇会
お話ポケット
さつま芋苗植え
夏野菜植え
交通安全教室
歯磨き指導
-
- 6月
- 観劇会
自由参観(0~3歳児)
スイミング体験
プール開き
検尿
-
- 7月
- 七夕祭り
自由参観(4、5歳児)
お話ポケット
サマータイム開始
-
- 8月
- サマーアート
スイカ割り
かわいい運動会~夏フェス~(0、1歳児)
-
- 9月
- お話ポケット
運動会合同練習
-
- 10月
- 2園合同大運動会(2~5歳児)
在園記念写真撮影
さつま芋掘り
-
- 11月
- バルーン遠足(5歳児)
3園合同体育大会(3~5歳児)
文化の日コンサート
健康診断
歯科検診
焼き芋パーティー
検尿
-
- 12月
- お遊戯会
餅つき
クリスマス会
-
- 1月
- 凧揚げ会
3園合同カルタ会(3~5歳児)
自由参観(0~2歳児)
マラソン開始
-
- 2月
- 節分豆まき
自由参観(3~5歳児)
2園合同マラソン大会(4、5歳児)
在園児制服採寸
-
- 3月
- お雛祭りコンサート
お別れ会
卒園式
新入園児面接