たから保育園 にしよどルーム
- 〒5590012 大阪府大阪市西淀川区御幣島1-2-10 西淀川区役所内1階
食事
- 食事に対する考え
- 食に関する絵本や紙芝居を見て楽しみながら、また食事の中で食材の名前を知らせるなどして、興味や関心を持てるようにしています。
2歳児では、季節の野菜を中心に写真を見て名前や特徴を知ったり、食材に触れる機会を作っています。
食器について
食事は、家庭から離れ一日の大半を保育園で過ごす子どもにとって、楽しみなことの一つです。
そのため、子どもが使う食器についても配慮しています。
食器は割れないように丁寧に扱うことで、物を大切にすることへとつながると考え、強化磁気の器を使用しています。
また、食器は、スプーンですくって食べることが容易にできるよう食器の縁が垂直になっているものを使用しています。
スプーンとフォークは、子どもの発達に合わせた大きさのものを使用しています。
- アレルギー対応
-
アレルギー対応あり
より細やかに個々へ配慮しながら進め、アレルギー食は代替の食材を使用するなど、他の園児との差をできるだけ少なくするように努めています。
- 給食
-
給食あり
連携施設 たからこども園にて調理( 調理は業務委託) したものを運搬し提供しています。
肉類、野菜類を含め食材は基本的に国産のものを使用し、和食を中心としたメニューで、食べておいしい目で見ておいしい給食づくりを心がけています。
また、おやつはできる限り手作りのものを提供しています。
年間スケジュール
-
- 4月
- 入園式
個人懇談(進級園児)
・誕生日会は、その子の生まれた日にお祝いをします。
・毎月 避難訓練、身体測定
-
- 5月
- 個人懇談(新入園児)
内科検診 (乳児)
尿検査 (2歳)
-
- 6月
- クラス懇談
歯科検診
-
- 7月
- 大掃除
-
- 9月
- ★いも掘り遠足 (2歳)
-
- 10月
- 運動会 (2歳)
ハロウィンパーティー
内科検診 (乳児)
-
- 11月
- クラス懇談
-
- 12月
- クラス懇談
クリスマスパーティー
大掃除
-
- 2月
- 節分豆まき
-
- 3月
- 個人懇談 (希望者)
修了式・進級式
大掃除