幼保連携型認定こども園 ファミリーチシマ
- 〒5510003 大阪府大阪市大正区千島3-16-2
- 大阪シティバス千島区役所前 徒歩で2分
持ち物
- おむつの種類
-
紙おむつ
- おむつの持ち込み
-
保護者持ち込み
- 定額サービスについて
- 利用なし
- おむつの持ち帰り
-
園で処分
- 寝具の用意
- 持参またはリース(月1,500円)
- 連絡帳
- 紙媒体の連絡帳にて毎日保護者の皆様とやりとりしています。
- その他
- 準備物は入園のしおりにてご確認ください。
食事
- 食事に対する考え
- 1号認定も給食です。園内併設の厨房にて、自園調理を行っています。
- アレルギー対応
-
アレルギー対応あり
アレルギー対応行っています。ご相談ください。
- 給食
-
給食あり
- お弁当日
-
お弁当日あり
土曜日
年間スケジュール
-
- 4月
- 入園式、始業式
-
- 5月
- 子どもの日の集い、遠足(奈良公園)、参観日
-
- 6月
- 各種検診(歯科・内科)、常若(じょうじゃく)の集い、歯科講話、プラネタリウム見学
-
- 7月
- プール教室、プール遊び、七夕の集い、宿泊保育(歓迎会・交流会)
-
- 8月
- 夏期保育
-
- 9月
- 夏期保育
-
- 10月
- 運動会、卒園生との交流会、遠足(大根抜き・みかん狩り)、内科検診
-
- 11月
- 作品展(絵画・作品展示)
-
- 12月
- クリスマス会、老人ホーム交流会、干支引き継ぎ式
-
- 1月
- 鏡開き
-
- 2月
- 節分の集い・豆まき、発表会
-
- 3月
- ひな祭りの集い、クッキング、お別れ遠足(天王寺動物園)、お別れ食事会、卒園式、修了式
FAQ(よくある質問)
- 慣らし保育期間は何日ですか?
- 入園日から3日間です。お子さまの状況により延びる場合があります。
- 教室は有料ですか?
-
保育時間内の英語・体操・音楽・絵画は無料です。
幼児教室(サッカー、ダンス、体操、英語)は有料です。
- おむつ取れてなくても入園できますか?
- 入園可能です。
- お昼寝しないけどいいですか?
- 大丈夫です。その時間は遊んでおいてもらいます。慣れてくれば寝れるようになってくると思います。
- おしりふきは持参ですか?
- 園で準備します。
- 登園後の準備は保護者がしますか?
- 保育教諭が行います。
- 制服はいつから購入ですか?
-
3歳児から制服購入。
2歳児からユニフォーム購入。
- 1号認定と2号認定は合同クラスですか?
- 合同です。
- 一日スケジュールを教えてください。
-
8:00登園
9:00クラス活動
9:30朝のおやつ
10:00課題活動
11:30昼食
13:00午睡、おやつ
15:00順次降園