天宗瓜破東園
- 〒5470022 大阪府大阪市平野区瓜破東2-2-53
食事
- 食事に対する考え
- 菜園活動
園内にある小さな畑で菜園活動をして、自分たちでそだてた野菜を収穫して食べる喜びを味わえるようにしています。
クッキング
みんなで作る楽しさ、みんなで食べる喜びを味わいます。食物アレルギーのあるお子様がいる場合はみんなが食べられる材料を話し合い、いっしょに食べられるようにしています。
- アレルギー対応
-
アレルギー対応あり
食物アレルギー対応マニュアルを独自に作成し、職員全員周知徹底して対応しています。
月1回食物アレルギー会議を開き、全員で次月の給食除去食の確認を行っています。
食物アレルギーがあるお子様の保護者と管理栄養士が面談し、相互理解のもと対応しています。
☆食物アレルギーに関することはお気軽にお問合せください。
- 給食
-
給食あり
お米はこしひかり、野菜は国産のものを使用!安全でおいしいものみんなに食べてもらいたいと思っています!
カレーライス サバの塩焼き
みんな大好き!”手作りおやつ!
豆腐ドーナツ 大根もち 大学芋 マカロニスナック
年間スケジュール
-
- 4月
- 入園式
初めての保育園、不安でいっぱい?
大丈夫!在園児のお友だちや先生方が優しく迎えてくれます。
-
- 5月
- 懇談会
お友だちと仲良く遊べてるかな。給食は食べれてるかな。
なんでも聞いてください。
健康診断
内科、耳鼻科、眼科、尿検査 大丈夫、こわくない!
保育参観
どんなお部屋でどんなお友だちと遊んでいるか、おうちの人に見てもらいます。
-
- 6月
- 遠足
新しいクラスで初めての遠足!でもお弁当早く食べたいな。
どろんこ遊び
全身でどろんこ遊びしてダイナミックに遊ぼう!
-
- 7月
- お泊まり保育
楽しい楽しいお泊まり保育。自然の中のアスレチックやカレー作りに
キャンプファイヤー!たくさん思い出を作ってね。
-
- 8月
- プール遊び
大きなプールで水のかけあいっこやワニ歩き。水になれて大はしゃぎ!
みずあそび
色水を作ってジュース屋さんごっこ!
-
- 9月
- 敬老のつどい
地域のお年寄りと交流。いっしょに遊び、ふれあいながら心を通わせよう。
-
- 10月
- 運動会
お遊戯にかけっこ、親子でふれあい体操。年長さんのリレーは大迫力!
-
- 11月
- 秋まつり
ワニワニパニック、にボウリングなど先生たちの楽しい夜店!
秋の遠足
秋の自然の中でどんぐりやまつぼっくりをいっぱい探そう!
おいもほり・やきいも
年長さんが育てたおいもをやきいもにして食べたよ!
-
- 12月
- 歯科検診
みんなちゃんと歯磨きしてるからきっと大丈夫だよ。
おゆうぎ会
衣装を着て舞台に立ち、みんなで劇あそび。うまくセリフ言えるかな。
ドキドキするけどがんばるぞ!
クリスマス会
サンタさんはいつもみんなのことをみてくれているよ!
-
- 1月
- 保育参観
園生活でたくさん成長したこと楽しんでいることを見てもらいます。
-
- 2月
- 節分、豆まき
「うわ鬼からお手紙や」今年も保育園に鬼がやってくる!
ひな祭り音楽会
おうちの人の前で一生懸命歌い、演奏する姿。感動です。
-
- 3月
- お別れ遠足
遠足で楽しい思い出を作ろう!
卒園式
園長先生から一人ひとりに保育証書を授与されます。保育園生活を
振り返り、心も体も大きくなった子どもたちの成長をお祝いします。