あべのげんき学園
- 〒5450021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-34-4
食事
- 食事に対する考え
- 良いものを美味しく食べることで、
活力が生まれ、こころも体も元気になる。
食べることへの興味・関心が芽生え、好き嫌いが減る。
幼少から食育を重ねることで、食事の大切さがわかる。
嬉しくなって、人に仲間に優しくなれる。 等々
わたしたち千早赤阪福祉会では、「良い食べ物は、良いからだをつくる」をテーマに、
子供たちの「元気」「丈夫なからだ」をつくる「食 育」を大切にしています。
木のぬくもりと太陽の光が溢れる園舎
子どもたちが過ごす園舎は、明るく、楽しく、清潔で、安心してのびのび遊べることが大切だと考えます。
保育室はもちろん、ウッドデッキやテラスにもぬくもりを感じられる木を使用し、できるだけ自然光を感じられるよう大きな窓を採用しています。
子どもたちが安心して毎日をすごせるアットホームで落ち着けるような空間づくりを心掛けています。
自然と一緒に大きくなろう
げんきあふれる職員集団を目指して
子どもたちにとって、私たち職員は大切な環境のひとつ。
子どもたちと共に自身も成長し、保護者のみなさまと協力しながら、一緒に子どもの成長を見守っていくよいパートナーでありたいと思っています。
”げんき”という名にふさわしく、げんきあふれる職員集団でありたいと考え、子どもたち、保護者のみなさま、地域の方々にもっと喜んでもらえることを常に考え、理屈ではなく体を使って”とにかく やってみる”をモットーに、更なる一歩を進んでいきます。
会員登録して、えんさがそっ♪を
フルに活用しましょう!
自宅の位置情報を取得するには
自宅住所の登録が必要です