りすのき保育園
- 〒2060035 東京都多摩市唐木田1-8-2
- 小田急線唐木田駅 徒歩で0分
メッセージ
特徴
-
キリスト教保育
-
〇乳児保育
-
〇きょうだい保育
保育理念/保育方針
保育時間
開所時間 | 保育標準時間 | 保育短時間 | |
---|---|---|---|
平日 | 7:00~19:00 | - | - |
土 | 7:00~19:00 | - | - |
保育時間備考
延長保育について
- 休園日
- 日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)
特別保育
- 延長保育あり
- 一時保育あり
保育料
- 保育料
- りすのき保育園は私立認可保育園です。入園を希望する場合は、多摩市役所 子育て支援課保育係 宛てに、指定期日までに、書類をご提出頂く必要があります。
以下の条件は多摩市の基準に基づきます。
入園の要件
以下のような理由により、家庭での保育ができないときには、入園の申請をすることができます。
就労(外勤・自営・内職)している場合
休職している場合(2ヶ月)
出産の場合(入所期間出産月とその前後2ヶ月)
疾病(入院・療養)心身に障がいがある場合
家族の看護(介護)をしている場合
就学(就労に準ずる)している場合
保護者がいない場合
災害復旧にあたっている場合
その他、著しく家庭での保育に欠けている場合
必要書類
(1)から(7)すべて。(8)(9)は該当者のみ
1)保育所入所申込書(所定様式)
2)家庭状況書(所定様式)
3)児童状況表(所定様式)
4)所得申告書(所定様式)
5) 申込み承諾書(所定様式)
6) 税書類
7) 保育に欠ける事実を証明する書類
在職証明書は所定様式)
※父母(両親分)及び60歳未満の同居者全員分が必要です。
8)受託証明書(平成23年度の児童の保育状況証明書)
9)ひとり親家庭のわかる書類
保育料
保育所は国、都、市及び保護者の負担によって運営されています。
保護者が負担する保育料は各家庭の前年の課税額(同一世帯の祖父母等を含む場合もあり。)によって決定します。毎月 1日現在、保育所に籍がある児童については、通所の有無にかかわらず当月分の保育料を納めていただきます。
延長保育
当園では18:00〜19:00で延長保育を実施しています。
詳しくは、お問い合わせください。
入園に関しては多摩市HPの
「保育所入所のしおり」をご参照いただくか、以下の窓口にお尋ねください。
※当園にお問い合わせいただいてもお答えできない場合があります。
多摩市市役所
子ども青少年部子育て支援課計画推進・保育担当
電話番号:042-338-6850 ファクシミリ番号:042-372-798
- 申込/選考方法
- 文書の交付(郵送または説明会での配布等)
設備
- 園庭
-
園庭あり
基本情報
- 施設類型
- 認可保育園
- 住所
- 〒2060035 東京都多摩市唐木田1-8-2 (GoogleMapで見る)
- 最寄り駅
-
小田急線唐木田駅 徒歩で0分
- その他
アクセス情報 - 京王バス(ミニバス) 唐木田駅 徒歩1分
- 電話番号
-
042-357-0711
- 開設年月日
- 2015-04-01
職員情報
- 人数
- 21
詳細情報
- その他
- 個性をのばす課業
子どもたちの遊びの中に、わらべうた、文学、体育、美術、数、環境認識をとりいれ、計画的なカリキュラムをもとに、楽しく豊かに力をたくわえていきます。
絵本の読みきかせ等は、保育士はもちろんのこと地域文庫の語りべとも交流をもっていきます。
保健
一人ひとりが健康で安全に過ごすことができるよう、また保護者の方々に安心して保育園にお子様を預けていただけるように、健康管理・安全管理を行っています。また、子ども達が自分の身体・健康に関心を持つことができるように、保健指導を行っています。
公開保育
保育園での姿や子ども同士の関わりを見ていただき、ご家庭と協力して子育てが出来るよう、保育参観・保育参加を設けています。また、春・秋の年2回個人面談を行っています。
シニア世代の方
地域のシニア世代の方々との世代間交流を定期的に行っています。
2011年に、ご近所・卒園・在園児のおじいさん、おばあさんがメンバーの「のんのんクラブ」が発足し、保育園園児との様々な交流が行われています(絵本の読みきかせ・折り紙・竹とんぼ作りなど)。
核家族化が進み、異年齢の人と接する機会が少なくなる中で、シニアの方や子どもたち双方にとってよい文化交流、継承の場となることを願っています。
「のんのんクラブ」の由来…イタリア語でおじいさんを"のんの"、おばあさんを"のんな"と呼びます。また"のんびりいこう"の、この3つの意味を含めて、のんのんクラブと名付けられました。
のんのんクラブへの参加をご希望の方はりすのき保育園までご連絡ください。
子育て世代の方
子育て支援の一環として、地域の小さなお子様をお持ちの皆様に"安全にあそべる場""出会いと交流の場"として「木の実の部屋」の開放を行っております。 ここは、お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、そしてこれからパパ、ママになられる方など、どなたでも利用できる親子ひろばです。 お友だち作りに、子育てのヒントに、ホッとしたい時に…どうぞお気軽にお越し下さい。
「木の実の部屋」は〈なごやかタイム〉・〈すこやかタイム〉の2つからなります。
なごやかタイム
絵本の読みきかせやわらべうたなどをしています。 ゆっくりゆったり、お子様となごやかな時間を過ごしましょう。
場所:りすのき保育園 木の実の部屋
日時:月・火・金 10:00~13:00(12:00よりランチルーム)
※時間内でしたら出入りは自由です。いつ来ていただいても、いつ帰っていただいてもかまいません。(育児講座等の行事の際には、集合時間が決められているものもありますのでご注意ください。)
タイムスケジュール
10:00 わらべうた・絵本読みきかせなど
12:00 お食事・育児相談
13:00 終了
お約束
来園の際は、来園者名簿に必要事項をご記入いただき、名札をお付けください。
トイレ、手洗いは1階の誰でもトイレをご利用ください。
おやつの持ち込みはご遠慮ください。
(水分の持ち込みは可能です。お茶のご用意もありますので、ご自由にお飲みください。)
授乳コーナーをご用意しております。ご利用の際は職員にお声かけください。
12:00~13:00はランチルーム(お弁当持参の方のみ)、育児相談(要予約)とさせていただきます。
隣りの部屋では園児の保育をしております。12:00頃からはお昼寝の時間になりますので、声の大きさ等にご配慮ください。
その他
育児講座…年6回(要予約)
保育所体験…季節にあわせて様々な行事を行っています(水遊びを楽しむ会・音楽会・おいもパーティー・クリスマス会・お茶会等)。
出産を迎える子育て体験…通年(要予約)
第一子で出産を迎える方、出産して間もない方対象。
身体測定…月1回(看護師による健康相談も行っております。)
りすのき文庫…絵本の貸出を行っております。いつでもご利用ください。
すこやかタイム
臨床心理士・保育士・看護師・栄養士それぞれの専門分野の職員による育児相談事業を行っております。離乳食・健康・しつけ等、育児に関すること全般について、どんなことでもかまいません。ご遠慮なくお声かけください。
場所:りすのき保育園
日時:月~金曜日 10:00~16:00 (月・水曜日、臨床心理士在勤)
予約制:ご希望の方はりすのき保育園までご連絡ください。
備考:①上記相談方法以外に、お電話での相談事業も行っております。
どうぞお気軽にご連絡ください。
②月曜日は臨床心理士が〈なごやかタイム〉に入室します。